●チャクラについておすすめの書籍(定期) | 色と香りで心に繋がり未来を紡ぐ メモリーオイル通信講座・ピーコックぬりえ曼荼羅講座

色と香りで心に繋がり未来を紡ぐ メモリーオイル通信講座・ピーコックぬりえ曼荼羅講座

カラーセラピーの要素を用いて必要なオイルが選べるようになり、仕事にいかせるメモリーオイル講座と、ゼロから万華鏡のような美しい曼荼羅が描けるようになるピーコックぬりえ曼荼羅講座を開催中。それぞれオンライン(ZOOM)と通信講座対応。

●チャクラについておすすめの書籍と激推しサイト

 

以前にご紹介させていただいた第1チャクラのオイルについて。

 

 

 

 

自身の言葉で書き進めたい気持ちもありますが、餅は餅屋なので私が書くよりもチャクラについて分かりやすく書かれている書籍や激推しサイトの紹介した方が役立つと思うのでそれぞれ紹介していきますね。

.

いろいろ検索したり本を購入して読んだ際に感じたことなどを一言つけてみます^^

 

チャクラの書籍

.

 

まず最初に読んだ本がこれ↑でした。

.
翻訳された本特有の分かりにくさがありまして…
.
これを最初に読んだことでチャクラに対して難しいという先入観が植え付けられてしまいました💦
.
なので、はじめてチャクラに関する本を手にする方にはおすすめしません。。。
.
.

↑この本はこの著者さんのレイキ関連の本が分かりやすかったので期待を込めて購入。

.

大正解でした!

.

いやー、これねチャクラ講座で学べたことが詰まっていました✨

.

各チャクラごとにバランスチェックができる表があって「バランスがよいと…(ほどよく活性)」と「アンバランスだと(滞り、あるいは過活性)」の項目が素晴らしくて

.

この本は読みやすいしとても上手にまとめてあるので「チャクラ、気になる~~~」の方におすすめ!大絶賛の一冊です✨

 

 

↑この本は、身体に関することについて詳しくまとめらています。

.

関連事項一覧表のページがとても見やすくて気に入っています。

.

チャクラがどの臓器に対応しているかや、チャクラの関連事項、チャクラバランスを整える方法、チャクラの特徴なども多数載っていいます。

.

語句の説明や参考文献なども紹介されているので調べやすいし索引ページもあるから逆引きも出来て便利✨

.

なんだか学生時代の参考書を思い出す、そんな造りです。

.

 

うーん。これは読むの疲れた💦ので割愛します。

.

そのうちゆっくり読み返したいです。

 

ドリーンバーチュンが好きな時期に購入。

.

ドリーンさんが好きな方は好きなんじゃないかな^^;

.

この手の本の造りは好きです^^

.

 

↑は各チャクラごとに詳しく載っているので読みごたえがあります。

.

基本的に見開きページで1つのテーマになっていたり、関連することが次々と書かれているのでとにかく面白い!

.

エネルギーを感じ取ることや、チャクラとヒーリングの章ではダウンジング、音、チャクラ調整、ストーンを使うヒーリング、遠隔ヒーリングなどについてもざっくりと書いてあります。

.

各チャクラの項目ではそれらのチャクラに関する神様のことやヤントラなどについても書いてあって面白いです^^

↑は天然石とチャクラをからめたお話が面白い!

.

エクササイズやアファメーション、メディテーションなども載っていたり、各チャクラごとに発達の仕方、機能、障害と発達不全、解決策の例、ストーンなどが書いてあります。

.

特に機能のページがすごく細かくて✨

.

そのチャクラがもつキーワードに関する事ひとつひとつを解説してくれているので分かりやすいです^^

.

↑は天然石の本ですがチャクラに関してけっこう詳しく書いてあるので好きな1冊です。

.

他の天然石の本は各石を紹介するのが多いのですがこの本はチャクラがベースになっているので読んでいて楽しいんです^^

.

巻末にアファメーション・メディテーションの基本やステップアップメディテーションエクササイズがまとめて紹介されているしアファメーションの作り方なども載っているのでなんだかお得な感じがします^^

.

↑この本は チャクラとアロマを絡めているので、メモリーオイルが香り関連なので良いかな?と思い買った本です。

.

アロマテラピー好きなので私は満足✨

.

.

チャクラの本ではありませんがアファメーション例が豊富なのでこの本もおすすめ↓

 

 

どちらかと言うと「魂の願い」の方をよく開きます。

.

各星座に対応したアファメーション例が豊富なので^^

.

↑CD付きです。相対についての記事もあり。
 

↑13チャクラのCD付き本は持っているんですがもっと立派版。気になってます💡
 

サイトについては別の記事にしますね。

 

 

お読みいただきありがとうございました。

遠出する時間がとれない、人見知りさんでも大丈夫。ご自宅で、ご自身のペースで学べるAtelier*az*のメモリーオイル通信講座をサポートする 田中志保でした。

 

ショップはこちらになります

.

Atelier *az*の商品にはこんなリーフレットを同封しています↓

 

.

嬉しいご報告一覧はこちらになります

.

スタンプを送っていただけるとコンタクト開始になります。

 

LINE@にご登録いただいた方で、メッセージのやりとりがあった方限定でご注文時にプチプレをおつけしています

.

サンプルブレンドだったり、香りサンプルなど。

.

メッセージのやりとり内で感じたお客様にあわせてプチプレをお選びしています^^

.

LINE@のご登録はこちらからどうぞ

ト