続きです。


検査が終わり、トイレで着替えて診察室に呼ばれます。


先生と一緒にパソコンの画面で検査の画像を見ます。

あ…食べたものが全部出きってなかったようです…お恥ずかしい🤣


一番奥の部分から見ていきます。問題ないようです。

途中で、オプションで選択した液状の善玉菌?を注入している様子も見えました。

入口の近くまで行くと、ポリープがありました。


ポコッと、ちょっと山のようになっているという感じです。

実際に取ったものを見せてもらいましたが、凄く小さいイクラのように見えました😆2ミリぐらいとの事。


お医者さんに、「これは何ですか?」と天然で聞いてしまいました🤣

さっき取ったポリープ以外の何物でもないのに!笑


1週間後にまた来てくださいと言われました。


30分後から水を飲んでもよく、またポリープを切除したので3日ほど消化の良い食事にする、あとは少し出血があるが気にしなくていいとの事です。


とりあえず終わったので、晴れ晴れとした気分で家に帰ります😄



1週間後また行きました。


検査の結果「腺瘤」であると言われました。日本語に訳すと「腺腫」です。


中国語能力の良くない私が一生懸命聞いて理解したことは、


「これは良性ですがあなたは親戚に以前罹患者がいるし、遺伝的に悪性に変化する可能性もある、なので2年後にまた検査しましょう」とのこと。


中国語に自信がないので夫に電話して、先生と話してもらいました。

私の理解した内容で合っていたようです。


腺腫についてネットで調べたところ、ポリープの80%は腺腫というもので、この腺腫のうち5%ぐらいが癌化する可能性があるみたいです。


2年後かぁ…結構早い🤣

5年ぐらい行かなくていいかなぁと思った💦


ま、健康のためなら仕方ないですね!



【まとめ】

ここで私が検査前に知りたかったことをまとめたいと思います。過去の自分へのQA集。


Q.費用は?

A.全部で2100元かかりました。内訳は下剤650元、オプションで善玉菌注入1000元、あとこれもオプションで腸内に入れる空気で質の良いというもの。これは200元。

なのでオプション無しなら全部で900元。


もし無痛大腸内視鏡なら4〜5千元、無痛の胃カメラも一緒にやるなら7〜8千元。



Q.麻酔なしで痛い?

A.結構痛かったけど(前回のブログ参照)、まぁ耐えられる。次やる時はどうしようかなぁ〜と考えちゃうけど、費用と家族の付き添い必須を考えると、麻酔なしでもいいかなぁ。



Q.胃カメラと大腸カメラとどっちが辛い?

A.辛さの種類が違うので何とも言えない。胃カメラは苦しい、大腸カメラは痛い(笑)涙が出てくるのは胃カメラ、声が出るのは大腸カメラ🤣



Q.無痛を選んだほうがいい?

A.人による。怖いなら無痛にしたらいい。ただし費用は高い。ちなみに私は今まで胃カメラ5回、大腸カメラ1回やりましたが全て意識ありの方。


あと今回検査するにあたって、周りの色々な人(台湾人)に検査の経験があるかと聞いてみたけど、10人中9人は無痛内視鏡検査を選んでました。


クリニックのスタッフに「ほとんどの人は無痛を選びますか?」と聞いたら、「そうでもない」との事。


それから今年の一時帰国の時に胃腸の調子が悪く内科にかかった時に日本の先生にも聞いてみました。


台湾ではかなりの人が無痛内視鏡検査を選ぶようだという話をしたら、「お国柄なんですねぇ~、うちの患者さんは皆麻酔なしです」とおっしゃってました。


確かに、台湾では出産も無痛分娩する方が結構いるとか聞きます。


ここで麻酔についてですが、日本では「鎮静剤」と呼ぶそうで意識がぼーっとなるようですね。


この台湾の「無痛」というのが日本の「鎮静剤」を使用するのに当たるのかはよくわかりません。でも周りの人に聞くと完全に意識がなくなるような感じでしたが…。


ちなみに無痛の場合の家族の付き添いは、このクリニックは必須でしたが病院によるみたいです。



Q.辛かったことは?

A.一番はやはり検査で痛かったこと。食事制限や下剤はちっとも辛くなかった。


あ、前日の夜遅くに(12時頃)テレビつけたら「孤独のグルメ」やってて、空腹時に飯テロを受けたという事はありました😆


あとは当日は普通に仕事があったので、2時間睡眠で働くのは辛かったですね。



Q.検査を受けてよかった?

A.よかった。小さいけどポリープがあったので…。


あと日本の先生も台湾の先生も、40代で、特に症状がなくても気になるなら受けてみたらいいですよ〜って感じでした。


もともと便潜血検査をしようと思ったんですけど、クリニックの人に「2年に1回なのでまだできない」と言われたんです。

(前回は1年前にやった)


それに便潜血検査は精度が高くないようだし…ということで今回大腸内視鏡検査にしました。



【余談】

今回、無痛内視鏡検査を選ばなかったので、浮いたお金でKindleペーパホワイト&純正カバー買いました😍


ちょうど無痛の検査費用の4000元ぐらいで買えました。自分へのご褒美☺️


ということで、初めての大腸内視鏡検査レポートはこんな感じです。


また2年後に行こうと思います〜。