今回はじめてあず教室主催の講演会を開かせていただきました。




小川すみえ先生(すーさん)にお越しいただきました。
すーさんは小児分野の理学療法士さんです。
またお子様も2人いらっしゃいます。
次女は小3で自閉症スペクトラム症と診断され、長女は心因性疼痛を発症と同時に不登校になられました。姉妹ともに食物アレルギーとアトピー性皮膚炎があります

自身の子育てだったり、その経験などを色々な内容をお話してくださいました。

午前の部は保護者様向け、午後の部は支援者向けの二部生で行いました。






午前の部では保護者の方へ日々、子どもとの接し方や声掛けなどのお話をしてくださいました。
すぐに実践できるものばかりで、また支援にも繋がるお話をたくさん聞くことができました。

午後からは支援者向けということで午前よりも更に細かくお話をしてくださいました。
日々の支援のなかでこれはあの子に合うかもしれない、これはこういうときにいいな!っていうことがたくさんありました照れキラキラ

◾️診断にとらわれすぎずにその子の出来ること(得意なこと)、(苦手なこと)を観察し、成長に合わせて支援していく。
◾️周りの子や苦手な環境に無理に合わせようとするのではなく周りの人の関わり方や環境を整える(環境調整)
◾️その子に伝わりやすい言葉かけ
◾️できることが発揮しやすい工夫
◾️家族だけでの対応よりも、信頼できる専門機関と繋がる(療育)
◾️親の会など同じような境遇の方との繋がりが精神安定が得られやすい

などのたくさん、ためになるお話を聞くことができました。

また講演会終了後はあず教室の職員のために
すーさんがお話をしてくださいました。
この時間は日々の支援の仕方や、こういときはどうしたらいいのかなど具体的なお話をたくさん聞かせてくださいました。




今回あず教室では初めて講演会の主催する側を行わせていただきましたが、夏休み期間中で思うように動けないときもたくさんありました。
でもその中でも様々な準備から打ち合わせも何度も何度も重ねてやってきました。
最初は初めてのこと尽くしで不安がたくさんありしたが、終わってみて思うことはまだまだ改善したり工夫する点があるなと、、次はこうしたいという気持ちもたくさん出てきました!
ただそれ以上にこのような素敵な時間を作ることができて、職員みんなで頑張って作り上げることができて、すーさんのお話を間近で聞くことができてとても幸せでした!!キラキラ

そしてみんな最後はにっこり笑顔で帰られている姿をみてとても嬉しくなりましたおねがいおねがいおねがい

あず教室は子どもたちが安心してほっとできる場所であること
保護者の方に安心してお子様を預けてもらえるような場所
子どもたちや保護者の方へあずが少しでもお力になれるようにこれからも日々頑張って行きます!

ご参加してくださったみなさま本当にありがとうございました。

またこのような機会がありましたらぜひお越しください目がハート飛び出すハート

すーさん
はるばる木更津までお越しくださりありがとうございました。
とってもためになるお話をありがとうございました。
すーさんの素敵な笑顔を近くで見れたので、わたしたちも素敵な笑顔の連鎖になるようにできたらいいなーと思っています!♡
職員一同すーさんがまた遊びに来てくれること楽しみにしていますスター

最後はみんなで記念撮影📷✨