紙バンド 基本の知識 6 木工用ボンド | 紙バンドクラフト教室Fluty

紙バンドクラフト教室Fluty

豊橋 豊川 田原の紙バンドクラフトの教室Flutyフルーティです。
せっかく作るなら綺麗なかごに仕上げたい!
必ず自慢できるかご作りのお手伝いをします。

こんにちは。

(一社)日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド®シニア認定講師

愛知県豊橋市の紙バンドFluty 芳賀美由貴です。

 


”木工用ボンドの速乾タイプ”も必ず使う道具です。


紙バンドは「編む」イメージが強いかもしれませんが、ボンドで「貼る」場面もたくさん出てきます。
 
ホームセンターなどでよく見かけるボンドはコニシの製品とセメダインの製品です。

 

この他にもスティックタイプのものもあります。


2時間と限られたレッスンでよりたくさん工程をこなせるよう、必ず速乾タイプをお選びください。


紙バンドを始めようと思っているかたへのページに戻る


 

お読みくださりありがとうございました。

 

 

受講者さま募集中の教室はこちらを御覧ください。

 

 

 


トリリアムメソッド®が学べる
トリリアムメソッド(R)アカデミー
についてはこちらをご覧ください。



受講生さま募集中の教室はこちら


紙バンドFlutyホームページはこちら


すべての講座のご質問やお申込みはお問い合わせフォーム
またはLINEからどうぞ。

 友だち追加
 



にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村