野球はスルーで。
私が記事にすると贔屓が負けるのよ。
でも良い終わり方したい~。(苦笑)

そして「大阪桐蔭吹奏楽部応援」は今日?
現地も茶の間も皆さん楽しんでね!






ということで今日はJリーグについてちょっと。

昨日は4試合で、
サンフレは川村くんの海外移籍で「ホーム壮行会」試合で圧勝、
サンガ、セレッソもホームできっちり勝利、

一方マリノスはホームで負け。
日産スタジアムはでかい箱の中では評判良い方に思うけど、
あの試合展開だと「トラックはやはり邪魔だろうな」なんて思ってみる。
サポーターの熱が喝が選手に届きにくそうだからね。

まあマリノスは「ACL優勝最優先」できてただろうから同情の余地はあるけど、
(ブーイング嫌いなんだけどね私、野球もサッカーも)あんな試合したらそりゃブーイングしゃーない。チームとして受け止めるしかない。




ただそれはそれとして、
ここにきて「わざとか?」レベルで連発される「黒田語録」はどう解釈してもいただけない。
せっかく「チームが強いのは認める」人は増えてそうなのに、

ついに「自分達は正義」発言までして、どうしてここまで攻撃的なのか、ほんと謎。
これじゃまるで「教祖」だよ。

そんなに見事なジャイキリした筑波が許せない?
「皆筑波をヘイトしろ!」てこと?(実際酷い中傷もあるようだし)
これだけ筑波に配慮欠ける発言しまくってるのに、ご本人その自覚無いの?(呆)
だってここまでしつこいの「論点ずらし」じゃないでしょ。

正直青森山田時代のことそこまで存じ上げなかったので、
ずっと彼がいろいろ言われてるの静観してきたけど、
残念ながら今は「なぜ彼が敵が多かったのか」よくわかる。
これほど気持ち悪い言動をする人だったんだと知ってしまったので。

とりあえず、
私はどんな競技でも、
相手へのリスペクトが感じらない監督(の色に染まるチームや選手)を応援するのはまっぴらゴメンだわ。(毒)