ここからは少し亀梨ファンとしての苦言。


というのも、

子供達に接する亀にちょっとだけ尊大さが見えたような気がして。


もしこれが「気のせい、思いすごし」だと言うのならほんとに「ごめんなさい」なのですが、

正直、今まで感じなかった「??」をところどころに感じてしまったんですよ、私はね。



挨拶の時帽子をほとんど取らなかったものだし、

あともしかしたら体格が良くなったのも関係ありなのか。



彼はこと野球をやっているときに関しては、

「髪型を気にして帽子を取らない」なんてことはまずありえないのだけど、

かもしだす空気にしても、どうも「らしく」なかった気がして少々引っ掛かりました。




ああいう勝負でも手抜きせずガチ勝負するスタンスは彼らしくて、

そこはあらためて「好きだな」「らしいな」と思ったけれど、

全体的な空気や態度がもし「慣れ」から来ているものなら、

どうか周りの方たち、亀にちゃんと言ってやってください。

ダメな時は怒ってやってください。



そんなことも思わされた特集でした。





















あとWBCとJリーグのことも少しだけ。

まずWBC。


打ち過ぎ。

一度に打ち過ぎだって!


大量得点した次の試合打てないのは野球ではよくある。

だからこれはこれで心配になってしまう。あせる

次の試合はまた胃がキリキリ痛い展開になるのか?




Jリーグ。


柿谷くん2試合連続得点。

セレッソで試合に出れなかった時期、そしてヴォルティス時代を思い出すと、

こうやってセレッソの8番を背負ってプレーしているのは非常に感慨深い。


ガンバJ2初勝利。

アウェーの観客動員にはおおいに貢献しているようですが、

ガンバについてはもっと気持ちよく勝ったあと記事にする予定。