ずっと先延ばしをしていた味噌作りを今夜決行!

 

ハワイのドンキでかった北海道産の大豆と、Amazonで買ったこうじを使います。

手作りみそはこれで三回目なのだけど、いつも初心に返ります(作り方覚えてないからねっ)。

 

大豆を圧力鍋で煮るところから忘れていて、もうここら辺はテキトー。柔らかくなればいいっしょ的な。そして作り方はいつもこうじのパッケージにかかれているものを採用。

 

今回は大豆600g。。。あっ、もうこの時点で足りてないや。大豆のパッケージみると250gって書いてある。なのでこのレシピは全部250/600=0.416666で換算しないとダメだあんぐり

 

大豆をゆでてる間に麹と塩をまぜるのね。

えっと塩は240gなので、240x0.416666=100 おおっ。ぴったし100g!

そして麹が600g。ん?600、、、えっ。このパッケージ200gしかないじゃんっ!!

大豆と同じ量ってことは250g必要なのに、このパッケージには200gしかない。なんというトラップ!

 

本当ならこの麹200gに合わせて、再度分量を計量しなおすべきところだけど、もう大豆煮ちゃってるから後戻りできませんんっ。こうじは200gのままでいきます!(すでに失敗の予感)

 

大豆が茹で上がったらつぶします。塩と足りな目のこうじを合わせたものに、冷めた大豆のゆで汁を加えます、、、って書いてあるのに、さめてないゆで汁をつぶした大豆のほうに入れちゃったよ 滝汗 なんかゆっるいペーストになってしまったけど大丈夫か?分量は270ccなので、お米の計量カップ1.5杯くらいかな(超テキトー)。

さっき大豆のほうに1杯いれちゃったから、0.5杯を麹のほうに入れてまぜまぜ、と。

 

そしてその麹とゆっるい離乳食のようになった大豆を合体させます。

ここからが私の適当番長炸裂です。ジップロックに詰めて、それを段ボール箱ちぎった厚紙でくるんでタッパーに入れて無理やり蓋をとじます。

これは、作り方でいうこの部分です。

 

 

 

あっ、このブログ書きながら「表面に手塩を振り」って書いてあるのに気が付いた!手塩ってなに?今までそんなのやったことない。もういいや、過ぎてしまったことはしょうがない。

 

 

ここで私気が付いちゃったんです。。。

0.41666の法則、ゆで汁だけ採用していなかったことを。。。

うわああああ、離乳食のはずだよ、だって水分だけレシピ通りの分量なんだもの。

(もう失敗の予感しまくり&カビ生えまくる予感しまくり)

 

数々の失敗をスルーしながら、紙袋に入れて作った日付を書いておいて(でないと完成日忘れちゃうから)、三か月後にチェックします。6月20日です。楽しみ~デレデレ

 

 

ところで大豆のゆで汁でお味噌汁作るとすっごくおいしいんですよね。

残念ながら私は味噌がないので、みそ汁が作れません。

明日また例のハイブリッドナンバープレートの車に乗ってお店に行くべきか…いや危険だな。旦那が出張から帰ってきたらすぐに外してもらってそれから買いに行こう。