真剣乱舞祭2018(ライビュ)とか京のかたな展 | cyan cyanos xanthos

cyan cyanos xanthos

艶が~る(2013年7月頃始めました)
イケシリ 
戦国・幕末・大奥・眠り姫
刀剣乱舞・恋乱
などなど

刀剣男士たちよ!!(ミュの審神者の声)
紅白出場
おめでとう★
 
16日は真剣乱舞祭2018をライビュにて鑑賞しました。
 

アニメイトのステッカー★
(ライビュ後にむすはじCD////)
 
 
 
 
今まで乱舞祭は配信もあまりしっかり見てなくて
今回が初参加(ビュ)でしたが
とっても面白かった(*^^*)
 
次の舞台のメンバーがクローズアップされた感じで
とても面白い掛け合いをされていた。
特ににっかりさんと村正さん、面白すぎるやろ!
 
村正の「ちら!ちらちら!!!」大好きw
 
あと人間キャストでは榎本さんwwwww
 
 
日本のお祭りがテーマだったんだけど
その結びも好きでした(*´з`)
 
 
ライビュだったので
カメラがアップするシーンしか見れなかったわけだけど
もっと髭さんの華麗なダンスが見たかったなあ。
(多分会場にいたら髭さんを追ってたと思う)
 
夕方6時から9時までの3時間。
あっという間だったけど
途中休憩のあるなしを調べてなくて失敗★
休憩は無かった!
ど真ん中の席だったので
右側から出るか左から出るか迷って
いい場面だったこともあり席を立つタイミングを逃す。
 
 
ライビュの会場でも
きゃ~~~~~
ほりかわくぅぅぅぅん♡♡♡
ひげきりぃぃぃぃ
と黄色い声が上がって
そのおかげでライブ会場にいる錯覚に陥ることができて
すごく得した気分でした★
 
にっかり&村正の
『解けない魔法』のアレンジがとっても良かったので
円盤買う!
(加州が居ないことに気が付いたのはだいたいこの時)
 
 
 
あと京のかたな展。(11月)
急に決めたので弾丸京都。
 
 
 
京博のマスコット トラりん♪
 
 
三日月から満月になってることに
最後まで気が付かなかった夫くん。
 
初っ端三日月宗近を鑑賞。
とっても美しかった・・・・・・(n*´ω`*n)
そして色んな刀や美術品を順に観ていったわけだけど
全部綺麗。
最後らへんに展示されてた膝丸は
もう感覚が麻痺崩壊して
腰も足も悲鳴を上げていたこともあり
他のと違いが分からなくなってしまっていた・・・・( ノД`)
 
刀は一日10振まで(自分的戒め)
 
 
夫は「もうダメ(腰)、外で座って待ってるよ」・・・・というとこで
ひとりでチラ!ちらちら!!!とパネルのほうを見ました。
 
そして御朱印を集めている夫につきあって
豊国神社へ。
たくさんのギャルの列にならぶ夫なのであった。