刀ミュ★つはもの♪BE IN SIGHT♪に隠れしもの | cyan cyanos xanthos

cyan cyanos xanthos

艶が~る(2013年7月頃始めました)
イケシリ 
戦国・幕末・大奥・眠り姫
刀剣乱舞・恋乱
などなど

先日発売された つはもの のCDは

麻璃央くん@三日月宗近

通称まりちかくんのCDだけ買ってみました(*^^*)

 

刀ミュの楽曲を買うのはトライアル以来久々。

ちなトライアルでは岩融と三日月チョイス。

名残月とその返歌が聴きたくて♪

 

 

Mcardがどう楽めるものなのかがイマイチわからなくて手つかず
 
 

で、つはものはmyボロ車の

チェンジャーとかそういうのがない

シンプルなCDプレイヤーでカラオケバージョンまで全て

選曲することなく鬼リピ中。

(選曲くらいはできるのかもしれないけど

車に愛情を感じないので探究心が湧かない。)

 

そんなわけで

運転中なので歌詞カードが見れず一緒に歌えないくせに

カラオケバージョンまでもをありがたく拝聴してるんだけど

途中でなんだか懐かしいフレーズが聴こえてきた。

刀剣男士たちが歌ってるバージョンでは気づかなかった箇所。

*サビの ♪目を逸らさない真実は~♪ by膝丸・2回目は岩ちゃん

 

何だっけ・・・・思い出せない

モヤモヤ…ここまで出てるのに何だっけ・・・・

(・´з`・)んーーーーーーモヤモヤ

 

仕事としてても気になる

 

その聴いたことがあるフレーズは

男くさいイメージの曲だった気がする

 

モヤモヤ

 

アイドルが歌ってたけど

元歌はもっと男臭いアーティストだったような気がする・・・・

 

 

モヤモヤ

 

 

乙女のトキメキそして足かけ2日でやっと思い出した乙女のトキメキ

 

 

マッチの『愚か者』だった('ω')

 

 

あ~~~スッキリ乙女のトキメキ

 

 

 

あとついでに

先日の結びの~はじまりの~のライビュを観てる時にも

同じようなモヤモヤ状態に陥ってた。

 

お芝居の途中で巴さんが歌ったソロ。

しばらくお芝居に集中できなかった・・・・・・・_:(´ཀ`」 ∠):_

記憶を呼び起こすのが難しいお年頃は困る。

脳みそがMacintosh

 

 

観劇後も、帰宅してモヤモヤ考えてて

 

ハッ('Д')!!!!!

 

荻野目ちゃんのコーヒーサンバだっ!!!!!!

 

ふぅ~(;´▽`A``思い出せたわ♪ってウキウキしてたら

その直後

家族がググって確認したら

似てるとお墨付きをもらえて嬉しかったけれど

 

タイトルは『コーヒールンバ』 だったことが判明

 

サンバじゃなくてルンバ

 

ところでルンバとはどういう形態のダンス?('ω')

サンバとの違いは

(掃除機ではない)