大切な日々 | ⌂トトノエル ~happy life のお手伝い~

⌂トトノエル ~happy life のお手伝い~

大分県速見郡在住3児の母・整理収納アドバイザーたかちゃんが
あなたの「片付けたい!」をお手伝い

さあ、優しい暮らしの始まりです♪


3月3日、昨日はひな祭りおひなさま

特別なことはできないけど
こういうイベント行事は
家族でお祝するように心がけています
これでも一応・・・3人の子供の母チョキ
整理収納アドバイザーのたかちゃんです

我が家のお雛様は


リビング続きの和室の床の間に飾っております音譜
我が家のお雛様、決して立派じゃないんだけど(^_^;)
実はこれ娘が小学生になってから
ようやく買ってあげれたものプレゼント



話せば涙、涙の思い出話になるので(笑)
娘ちゃんのお雛様の話はまたいつかべーっだ!

つぼみの状態で購入した梅の花も・・・


きれいに開いてくれましたニコニコ


そうそう、お待たせしましたぁ~クラッカー
(って誰も待ってないって?!笑)
愛妻家で有名な我が家の旦那さまの
『浮気疑惑事件叫び』に進展が!!

昨日、2月分の携帯電話の請求書が届いたんだけど
旦那さまの通話料は元に戻っておりましたひらめき電球

まあ、これだけブログでネタにされたら
同じことはできんやろうけどねべーっだ!

そして・・・・・
携帯代の明細書が届いてから
旦那様にメールをした私ラブレター

今月の携帯通話料のこと
今の私の気持ち・・・を簡単に書いて送ったんだけど
旦那さまからの返事はなくあせる
まあ、こんなもんよね~(^_^;)と思っていたら
仕事から帰ってきた旦那さまやたら優しい?!叫び

そして一言
『大好きやけん』ラブラブ

あらあらいい歳して(笑)

一日一日なんとなく過ぎてしまう毎日
だけど今日も明日も大切な一日
これからも毎年家族で桃の節句のお祝をして
旦那さまとも喧嘩したり、仲直りしたり
(あれ?喧嘩はしちょらんか?!笑)
何歳になっても自分のこと、そして相手のこと
一日一日を大切にしたいと思います

生きてきた今までの時間(思い出)
生きている今という時間(現在)
生きていくこれからの時間(未来)

大切にするためには
実は『お片付け』がすごく重要だったりするグッド!

思い出の物、どこにどうやって保管してますか?
毎日の生活の中で探し物ばかりしていませんか?
本当に人も物も喜んでいるでしょうか?

人生も物も大切にするだけ輝くものだと
私は信じておりますキラキラキラキラキラキラ