みになる。 | ⌂トトノエル ~happy life のお手伝い~

⌂トトノエル ~happy life のお手伝い~

大分県速見郡在住3児の母・整理収納アドバイザーたかちゃんが
あなたの「片付けたい!」をお手伝い

さあ、優しい暮らしの始まりです♪


精神的ダイエット?!(((゜д゜;)))
で気づけば2キロちかく痩せてた音譜(笑)

大分県の整理収納アドバイザー
たかちゃんこと高橋隆代です


昨日は我が家でお片付けセミナーをしました

今回参加して下さった方は
みなさんお片付けに関して意識が高い方達で・・・
プレッシャーがすごかったあせる

本やネットでお片付けについていくらでも学べる時代、
わざわざお金を払って、こんな田舎まで来てくれるあせる
何か一つでも持ち帰ってもらうものがあるといいんだけど
終わるまで不安でいっぱいでした汗汗汗

そんな不安な私にはいつも助けて下さる
温かいお仲間がいますラブラブ

前日にセミナーで食べるシフォンケーキを焼いて届けてくださったり、
『たかちゃんらしいセミナーにしてね』って
自分のことのようにセミナー開催を喜んでくれたり、
励ましのメッセージやメールもたくさんいただきました

私、ほんと幸せ者やなあラブラブ

頑張って作ったセミナー資料よりも
こんな風に改めてみなさんの優しさを実感できたことの方が
何倍も何十倍も価値が大きいキラキラ

おかげで無事にセミナーも終わりましたにひひ

参加してくださったみなさん、応援してくださったみなさん
本当にありがとうございましたラブラブラブラブラブラブ

セミナー中の様子です↓
~happy life~のお手伝い
(一番奥が私)

写真に写っているのは
(手前)とっても美味しいハーブティーを販売している里江さん
昨日もハーブティーを作ってポットに入れて持ってきてくださって
みんなでセミナー中にいただきました音譜

(私の横)私のブログにはよく登場する千春ちゃん(笑)
お隣りの杵築市で海産物のお店をされています
(ここの商品はほんっとに何でも美味しいのラブラブ!
そして居心地がいいお店なので私はしょっちゅう行ってます
※釜揚げちりめんが入荷したそうです←これ絶対食べてみるべき!!

そしてこの写真を撮ってくれたのが
私が医療事務をしていた頃の先輩で
一番の仲良しさんだった育美ちゃんです
お腹の中にいる2人目の赤ちゃんと一緒に参加してくれましたドキドキ

みなさん、ご参加くださり本当にありがとうございました。


★いただいたご感想を少し紹介させていただきます

・お片付けは得意だと思っていたのに
セミナーが進むにつれ、帰ってから片付けたいと思う場所が
あまりにたくさんあることに気づき、なんだか一人で笑ってしまいました
これからも楽しんでお片付けをしていきたいと思います
本当に期待以上のセミナーでした。

・目標ができたので、もっと居心地がよくなるように家の整理と
心の整理を楽しみながら進めていきたいと思います
たかちゃんの伝えたい気持ちがしっかり伝わる講座でした。

・いつもいつも旦那さんに「あれ、どこ?」と聞かれて
自分ちなのにってイライラしていたので
帰ったらラべリングしようと思います
そして旦那さんがコーヒーを入れてくれて
飲んでいる幸せな自分が想像できて(笑)
本当に楽しかったです。

もったいない位の嬉しいお言葉をありがとうございました!!

私の方がたくさんのギフトをいただいた一日でした
心から感謝しておりますアップ

整理収納ってやっぱり重要で
でもイヤイヤやってたり、苦手意識が強い方がほんとに多くて。
もっとやりたい、楽しいお片付けを伝えていきたい
そう思って気づけば認定講師にまでなっていました
3度目にしてやっといただいた合格キラキラ
でもやっぱり不合格には凹んでしまい、

私は講師には向いてないんだ・・・
もうやめよう・・・・・

なんど思ったかわからないけどあせる
でも今思えば、あの時の経験があったから
どうやったら伝わるのか
伝えたい
聞いてくださる方の気持ち
考えることができるようになったと思う

うん。あの時の不合格はやっぱり必要だったんだひらめき電球

苦労してついた『実』だからこそ、
ゆっくり時間がかかっても『花』をさかせようと思う音譜

無駄なことなんてない

頑張ったことに失敗もない

成功するために必要な経過なんだよね

諦めんでよかった~
今は心からそう思えます


昨日参加してくれたみんなが『楽しい』って言ってくれたことが
私には何よりのご褒美でした合格

さてと今日はこれから地域支援活動に参加してきます

7月以降になりますが地域セミナーでも
お片付けのミニセミナーをシリーズでやっていきます音譜

昨日セミナーに参加してくれていた
海産物の阿部商店 長女の千春ちゃ
7月にここの地域セミナーで講師として
『こどもがやる気になる魔法の質問』
という講座をしてくれる予定です

来月には詳しくご案内できると思いますので
よろしくお願いします。


※今日も長々とまとまりのない私のブログを
最後まで読んでくださった方へ
いつも本当にありがとうございます
ラブラブ

行ってきま~すチョキ