arcier サットヴァに向かうために

arcier サットヴァに向かうために

アーユルヴェーダ・セラピストのarcier(アーシャ)です。やっぱり、目指すのは内面から輝くこと。日々を楽しみつつ、ゆっくりですがサットヴァを得ていきます♪
2019年10月からHPアドレスが変わりました。新HP https://ayurvedarcier.com
よろしくお願いします。

12回の基礎講座では、アーユルヴェーダ全般、ドーシャ理論、食について、病について、生き方についてが学べます。

お問い合わせ・お申し込みはhttps//ayurvedarcier.com
からご連絡ください。

舞の道観音舞のわかちあい会は現在、立川クラス水曜日(毎週)14時(14時半の日もあります)~
金沢クラスは月に2回金曜と日曜の午後
首里クラスは不定期開催しています。


Amebaでブログを始めよう!

生業をするにあたり、コンセプトとして、やることとやらないことを決めるという友人の話を聞いていて思い出した。

 

私はアーユルヴェーダセラピストなのですが


開業した時に決めたことは

 

「興味目的のシローダーラは提供しない。」

 

ということでした。


いきなりのカミングアウト💦



 

セラピストトレーニングの時に受講者さんたちに

 

シローダーラはきちんとできる人が少ないから、これを看板メニューにするのもテです。

 

ただ、初回の方には、アビヤンガだけで受けていただいてシローダーラをお断りすることが多いです。

 

なぜなら、ここまで真心と油と労力をかけて提供しても、受ける側の体制が整ってないと期待値ばかり上がって来られて、実際受けられて残念な感じになることもあるからです。

それだったら、きちんと取り組みたい方や、シローダーラについての理解を深めてくださった方に提供したほうが、お互い気持ち良いはずですよ。

 

と伝えています。

 

今でこそ、シローダーラの認知度が上がったので、興味本位だけのかたは来られませんが、以前はそうだったなと思い出したのでした。

 

 

私が開業した時は、アーユルヴェーダをしていますと言うと「知ってる!これ(額を指先でトントンするしぐさ)でしょう?!」と言われ続け、以前はアーユルヴェーダ=シローダーラという認識があり(笑)
めんどくさいから「そうです。(にっこり)」と答えていたので。

アーユルヴェーダは体と心を生まれ持った一番いい状態に近づける、体と心と魂を対象にする医学です。


本当の自分を取り戻したいかた

ご自身の周波数を上げたいかた

先に進みたいかた

もちろん、シローダーラを受けたいかたも

ご来店をお待ちしております。


ご予約空き状況はこちらから

ご予約フォームアーユルヴェーダ講座、トリートメント、観音舞のご予約を承ります。※メタトロンのご予約はこちら。お電話(050-3695-4144)でもご予約を承っております。予約日は3日以上余裕を持ってお願いします。お急ぎの場合はお電話でお申込みください。◆ ご予約状況(アーユルヴェーダ講座/トリートメント/観音舞)ご予約フォームリンクayurvedarcier.com




アーユルヴェーダはサーンキヤ哲学の影響を受け、分類して現象を捉える学問でもあるのですが

 

このクセがついてくると、だいぶ生き方が楽になるのです。

 

例えば「なんかイラつく」

 

これを分類していくと

 

自分が原因・他者が原因

 

自分が原因なら体調が原因か心因か

 

心因なら過去の出来事や未来の予測が絡んでいるか絡んでいないか

 

みたいに。

 

細かく分類していくと、頭のなかすっきり。

 

冷静に物事をとらえられるので

 

こうしていると、急がば回れ。

 

逆に迅速に答えが出るし、後悔することが無くなってきます。

 

 

アーユルヴェーダ学んでいて良かった✨

 

image

大好きな食べ物って、食事の中に出てきたら

はじめの方に食べますか?最後まで取っておくタイプですか?

 

私はどちらかというと最後まで取っておくタイプなのですが

 

そのクセで、たまに賞味期限ギリギリまで取っておくこともあります。

 

お菓子などは大事にし過ぎて、さらにうっかり忘れて

賞味期限はもとより、消費期限も過ぎてしまってから気がつくこともあり

結局、サヨナラすることになってしまったりと

もったいなことをしていました。

 

今はだいぶ心も軽やかになっているので

こういうこともほとんどなくなっていますが

 

今日ふと思ったのが

 

『一番美味しいときに食べるのが、イチバンよ!』

 

何を言っているんだか?当たり前じゃない!

 

と思われるでしょう?

 

そう。できる人には解ってもらえないというのは重々承知しています。

 

 

でもねー。

 

なんだかココロもカラダもぱっと動けないことってあるんですよねー。

 

食べ物に限らず

誰かから勧められて心が動いたんだけど

 

イマイチ踏み出せない、躊躇する。とか

 

何かしなければと解っているんだけれど、つい後まわしにしてしまう。

 

こういうクセって、ありません?

 

私はけっこうあります!

 

 

でね、でね。

 

チャンスや時を逃していたのは、このクセがあったからだと

 

この歳になってわかりました。

 

 

 

そう思って見てみると、タイミング良く食べるとか

旬のものをその一番美味しいときに食べるとか食べるとかって

 

チャンスを、時をつかむ練習だったんだなと気がつきました。

 

そっかー。時を掴むのが上手なかたって

躊躇なく好きなものから食べるものね。

 

遅ればせながら、そういう練習を始めようと思います。