小型印便りと、フォルムカード交換★その11 | 屋根裏部屋

フォルムカード交換、募集中はこちら


■秋田のMさまからのお便り


屋根裏部屋


これは小型印と言うのですよね?!

福島復興祈念競馬、切手趣味週間記念展、春の楽しい切手展。


小型印はくまもんのを郵頼したことがありますが(期間が長かったので間に合った)

期間限定のものは、なにをどうしたものやら…さっぱり、わからず(笑)

なので、とってもうれしいです。


Mさま、いつもありがとうございます!



■愛媛のDさまと、福島のRさまに交換していただきました~


屋根裏部屋


Dさまからは、唐津くんちのカードを。

風景印は、ま、まつやまマドンナ郵便局?!(って、局名にびっくりしましたw)

とってもかわいいコラージュをしていただき、ありがとうございました。

カードもたくさん譲っていただき、感謝です。。。



Rさまからは、野口英世のカードを。

切手がおそろい♪

風景印は、安達太良山と二本松少年隊だそうです(二本松竹田町郵便局)

安達太良山が人の名前だと思ったのは秘密です(笑)←ぐぐって山の名前と気づいた!

春満開のすてきなコラージュを、ありがとうございました。


あと2枚、交換があるので楽しみです!



■山口のHさまと交換していただきました~


屋根裏部屋


山口のカード4種と交換していただいたのですが、

H様のご好意で、金子みすずのカード+風景印をいただいてしまいました。

ありがとうございました。。。


風情のある素敵な景色の風景印(山口仙崎郵便局)です。

風景印って、ホント楽しいなあ。



×××



その他にも、

東京のTさま、兵庫のRさま、ニ度もお願いしてしまった秋田のRさま。

交換&代理購入させていただきありがとうございました。


現在進行形で、交換のお約束などさせていただいている皆様。

引き続きよろしくお願いいたします。