皆さんこんにちは。
「わたしらしくキレイになろう!」Yoga Space シャラプレマのあゆこです。
授業最終日となりました。
「ヨガについて学ぶと、日常の中にヨガの教えや考え方がたくさん溢れていることに気づきました」
「食べ物への意識が変わりました。何を選んで食べるか気を付けようと思いました」
「新しい知識を得ることが脳の刺激、頭の体操になってます」
など受講生から嬉しい感想をいただいています。
さて、今回私が担当していす講義では、
☆門外不出とされていた最も神聖で、普遍的なマントラ「ガヤトリーマントラ」
☆自分と他人と、生きとし生けるものへの祈り「慈悲瞑想」
☆ウジャイ呼吸法
などに触れました。
実技では、二つのポーズについて丁寧な説明がありました。以下、担当の政岡先生からのリポートです。
《開脚前屈のポーズ》
股関節まわりをまんべんなく緩め、骨盤を前後左右自由に動かせるよう、練習しました。
無理に開かず、焦らず、呼吸で自分と向き合うポーズです。
《屍のポーズ/シャバアーサナ》
5分で1時間睡眠したときのようなリフレッシュ感がえられる、などシャバアーサナの効果について学びました。
いよいよ来週は修了テストです。
この日も受講生の皆さんはニコニコ笑顔でお帰りになられました。