皆さんこんにちは!
「わたしらしくキレイになろう!」Yoga Space シャラプレマのあゆこです。
昨日は台風16号の影響で、雨風吹き荒れるお天気でしたが、無事全員そろってスクール3日目を終えることができました。
私が担当する講義では、
☆生命の科学『アーユルヴェーダ』による体質チェックと食事法
☆なぜヨガが自律神経の調整に有効なのか
☆肚に効く”丹田呼吸”
などをテーマに進めました。
そして、実技のテーマは、女性が気になる《骨盤&骨盤底筋群》でした。
担当の政岡めぐみ先生のリポートです↓
「骨盤底筋群に意識を向けてセツバンダアーサナ!」
骨盤底筋群は、女性の身体を守ってくれるインナーマッスルです。
筋肉を意識したり、使うことだけでなく、芯から緩めてあげましょう。
最後はストレッチポールでディープリラクゼーションをしました。
私も実技に参加したのですが、最後のストレッチポールでは、身体も頭もゆるゆるに。ポールから何度も転げ落ちそうになるほどでした。
<参加者の声>
・丹田呼吸の後は、指先までさーっと血行が良くなるのが実感できました。
・悩みの反り腰を改善するためのポーズや姿勢を学ぶことができたので、普段から気をつけようと思いました。
・アーユルヴェーダの体質チェックで、自分の性質が分かったので、食べるものにも気をつけようと思いました。
お疲れ様でした!