小江戸川越〜オトナの修学旅行記・後半〜 | Shalaprema あゆこのYOGA days☆キラキラyoginiでいこう☆

Shalaprema あゆこのYOGA days☆キラキラyoginiでいこう☆

”YOGA”と”キラキラ”は、一見リンクし難いものかも知れない。一般的にYOGAはナチュラルで、キラキラは華やかなイメージ。
イキイキ、ワクワク、自分らしさ、感動、感謝、気づき…が、内側から人をキラキラと輝かせてくれる。そして、それはとてもナチュラル(YOGA的)なもの

(前半からの続き)

さてさて、お楽しみのランチタイム!

こちらも川越JCメンバー大野さんのお店「小江戸黒豚鉄板懐石オオノ」さん。
彩り豊かな夏野菜とともに、円やかに脂がのった自家農場で飼育された黒豚。言葉の域を超えた美味しさでした。

{FB75D173-B5FA-463A-B93C-E884A4F5A496}

その後、

天保元年建造の「川越松本醤油商店」さんへ。天然醸造2年の再仕込み醤油「はつかり」が人気。

{4425EAF8-68BA-4D82-8047-4178FB00F252}

{CB969B89-90CD-452D-9E26-B49623C6E3F6}

{A9D3B2CE-C7D8-4A73-98B7-0FD415977115}


創業大正3年、菓子屋横丁手作り飴の老舗「玉力製菓」さんへ。こちらも川越OBメンバーさんのお店。

{5A0EB58D-8156-4341-B8FE-B53C9B36594A}

{0AF13126-D8C5-4D06-AF0E-A3BA03A19972}

盛りだくさんの一日。
まちも人も、小粋におもてなして下さる小江戸川越。また訪れたくなる、素敵な場所でした。

{D35C3585-0646-47EC-BF28-4420E9DB07C5}

{68584892-ACEA-4B9B-A88F-6A8BD0778721}

{4F1583C7-11C7-4AA4-AA75-DC910EF043C5}

{61FCA7B2-4C9F-41DC-888F-215014A14ED3}