4/18 ◯◯栽培日記 | Shalaprema あゆこのYOGA days☆キラキラyoginiでいこう☆

Shalaprema あゆこのYOGA days☆キラキラyoginiでいこう☆

”YOGA”と”キラキラ”は、一見リンクし難いものかも知れない。一般的にYOGAはナチュラルで、キラキラは華やかなイメージ。
イキイキ、ワクワク、自分らしさ、感動、感謝、気づき…が、内側から人をキラキラと輝かせてくれる。そして、それはとてもナチュラル(YOGA的)なもの

さて、この子の育て方は、っと…

ネットで調べてみたところ、
先ずは、この種の硬い外皮を破ってあげると良いのだそうパー

{51F64F83-03BD-4C9D-9722-16EE75CA014F:01}

{6C35684D-7F69-4E9A-B235-1ADD9149AFF6:01}

大きな粒は、2つの種に分かれます。

ガリガリガリ…

すりつぶすようにすると、
なんでしょう、この爽やかな香りはラブラブ!

種にも香りがあるんですね音譜


それにしても、
何と地味な作業 ( ̄_ ̄ )

肩凝るし…( ̄_ ̄ i)

しかし、
無心になれるココロ静かな時間。
嫌いではありません。

{B555D558-5266-402A-8D82-B2D8F625E82D:01}

一晩水に浸したら、
さぁ!種まきです。

{1288540A-CAFE-4239-8EC6-7C40B39E3818:01}

土いじりは楽しけりビックリマーク

楽しみに発芽を待ちましょう
クローバー꒰ღ˘◡˘ற꒱クローバー