そもそもカッパドキアって、洞窟があるんだな、という情報だけは頭にあったけれど、はたして何が世界遺産なのか。。。


なーんの知識もないままとりあえずツアーで回るのが一般的だということで、町に到着後すぐに申し込みました。


いちおうちょっと調べてみたところ、


「標高1000メートルを超えるアナトリア高原中央部に、100km²近くにわたって岩石地帯が広がる台地です。キノコや煙突のような形の奇岩が林立し、巨岩がそびえる景観はまさに自然の驚異です。この不思議な風景は、柔らかい地層と硬い地層が重なり合い侵食されて生み出されました。」


と書いてありました。


まぁ、つまり自然が作り上げた奇妙な光景なのね、といった感じ。


到着したその日はさすがに飛行機からバスの丸一日移動だったので疲労困憊汗


少しホテルで休んだあと、町をぶらついてみました。



そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★今回宿泊したホテル「DORA HOTEL」です。ツアー会社が紹介してくれて1泊2人で30トルコリラ(約1800円)。

半分洞窟になっていて、とっても趣がありました。街中には洞窟をくり抜いて洞窟ホテルとして経営しているところもたくさんありました。






そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★町看板。ウルギュップって書いてるみたいです。文字自体は読めるんだけど、どうしても上の点々が気になる私。。。それ、いらないじゃんって思っちゃう。。





そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★ホテルの前の町の様子。木には葉がなく、寂しい雰囲気醸し出してます。人っ子一人おりません。。





そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★町の様子2。町からすでに不思議な岩がたくさん見えてます!これ、自然に出来あがったなんてすごすぎ。

しかし人はやはりまばらです。。




そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★いちおう比較のために載せておくと・・・これはツアーに参加したときに山の上から撮った町の様子。

洞窟だらけの不思議な町ー




-------------------------------------------------------------------------------------


さて、ツアーですが、カッパドキアは大変広く、1日で観光を終えるのは無理!


どこのツアー会社でも見どころを4つくらいに分けていてそれぞれに名前がついています。


その中でも観光客に人気なのはレッドツアーとグリーンツアー。


レッドツアーはギョレメ(今回私たちが宿泊したカッパドキアの町)からわりかし近い見どころを1日かけて回るツアー。


グリーンツアーは地下都市を主に回るらしく、少し町から離れたところを回るツアー。


大抵みなさん両方参加するみたいなのだけど、今回私たちは時間がなかったため、見どころが凝縮されているレッドツアーだけに申し込みました。(レッドもグリーンも1人50トルコリラ=約3000円です)


朝9時半にピックアップ車がきてツアー開始!!


丸一日かけてとりあえず自然が作り上げたと思えないすごい岩の数々を見てきました!!




そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~


そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~



そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~




そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~


そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★ここには教会や鳩の巣などがありました。3世紀半ば、ローマ帝国の弾圧を逃れたキリスト教の修道士たちが、カッパドキアに移り住んだらしく、洞窟教会がけっこうありました。鳩はメッセンジャーの役目をしてたらしいです。





そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★気持ち悪いけど・・・これが洞窟や家になってます。ムンクの顔がいっぱいあるみたい・・・



彼はこうゆうのを見て「ジブリの世界だーーー!」と興奮してましたが、まぁたしかにそれも一理ある。けれども。


どーしても私はドラゴンボールの戦闘シーンばかりが浮かんでしまいました得意げ

なんか、セルとかフリーザとか、だいったいそのときそのときのメイン敵キャラと闘うときって、けっこう広いところで岩とかたくさんあるとこだったような・・・

      そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~


これとかまさにそんなイメージなんだけど。。。




いずれにしてもすごい光景じゃないですかー??


どこを見回してもこんな岩ばっかり!!


人工的にも作るのが難しいのに、自然にこんなものができたなんて、そりゃ世界遺産にもなるよな~



そしてこれがカッパドキアの名物ともいえる「キノコ型」の岩。



そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~


すばらしいグッド!




そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~


夕焼けに染まった岩もなかなかです。



こんな感じなら地下都市を見るグリーンツアーにも行ってみたかったなぁと思いました。


時間がある人はぜひぜひ行ってみてください。



ちなみにツアーにはもちろんお決まりの「ショッピング」なるものも含まれてました。


連れていかれたのはトルコ雑貨やかわいいお皿がいっぱいある職人のところ。



そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~




そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~



    

      そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~   

★ほんとにカラフルでかわいい食器がたくさんありました。私たちはこうゆうのが大好きで、できれば食卓を彩りたいところでしたがバックパッカーだしまだ旅は続くし・・ってことで買うのを断念しました。




そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★トルコの魔除け。どこにいってもこれはあります。なんでもこれを持っているといろんな妬みや嫉妬から守ってくれるそうです。



そらとみみたぶ~ふなき的3ヶ月間世界一周編~

★これもたぶん魔除け。職人さんによってデザインも違うみたいです。




ただし、やっぱりツアーに組み込まれるショッピングの場所だけあってお値段のほうは・・・時間のある人は自分で町を歩いて買ったほうが相当安く買えると思います。


私たちももちろんここでは買わず、町で値切ったりしながら小さなお土産は買いました。



こんな感じでツアーも終了。


お昼ごはんもビュッフェですごくおいしかったし、ガイドさんも「ジンギスカン」っていう本名の気持ちのいい人だったので(この旅一番のガイドだった!)満足です。


ツアー会社はギョレメのバスターミナル内にある「ROCK TOWN」。


評判はマチマチみたいだけど、私たちはけっこう好きなツアー会社。


ツアー会社を比べて探しまわれない人にはオススメです。


------------------------------------------------------------------------------------


その日のうちにまた夜行バスでイスタンブールに戻ってきました。

イスタンブールは一日だけですが、見どころには行ってきたので、また明日にでも更新します!!


ではおやすみなさ~い★