サハラ砂漠も満喫し、モロッコでの目的は達成!
前回も書きましたがサハラ砂漠までの道のりは非常に長い・・と思っていたので、モロッコは1週間の予定でいました。
しかし、いろんなハプニングがありながらも意外にもサクサクと移動は進み、バス移動の翌日には砂漠にいる、
というラッキーに恵まれたため、予定よりも3日ほど早くマラケシュに戻ってくることができました。
マラケシュのあとはスペインに戻り、そこからスイスへ行く予定になっていたので、まぁここでゆっくり旅疲れでも取ろうか、という感じだったのですが、マラケシュに3泊もするなんて予定外だったため、ちょっぴりテンションあがらず・・・
日本語でしつこく話しかけてくる客引きにうんざりだったし、何よりも屋台でもお酒がない!!
イスラム教だからなのかそのへんにビールが売ってない!!
1週間もお酒飲めないなんてー。
・・・ということでサハラ砂漠から夜行バスでマラケシュに戻ってきたその日に空港へ直行。
向かうはイベリア空港のカウンター。
「マドリッド行きの日にちを今日に変更してください。」
と、空席があるのかないのかも分からない飛行機に乗るつもりで直接交渉。
まぁいろいろカウンターでもめましたが、幸いにも空席が多く無事マドリッドへ日程を前倒して戻ってくることができました。
★でも実はマラケシュの空港でビールGET しましたー!!これがけっこういいお値段。。
1本45ディラハム(約320円)もするなんてこの国では相当高価なものです。味はキリッとしてました。
バルセロナもマドリッドも、私たちはものっすごく気に入っているのです。
何がいいって、そりゃ夜のバル!!
かなりの安さでビールを飲めるのももちろん、気軽に食べれるタパスの多さ、生ハムの旨さ、そして活気!!
マドリッドで宿泊したホテルの側に、ちょっと小奇麗な市場があって、そこでは新鮮魚貝やイベリコ豚の生ハムな
んかを出すバルが何件も入っています。
私たちはここの市場のバルにハマってしまって、結局マドリッドに戻ってきてから3日間連続で通ってしまいました。
毎日、「楽しいねぇ~」なんて言いながら。
★マドリッドのソル駅近くにあるメルカド(市場)。夜になると照明がきれいで、とてもオシャレです。
ここに市場やらバルが集まっていてすっごく便利!
★メルカド内にある八百屋さん。色とりどりのフルーツや野菜が並んでいました。ただし!
日本語でもさわるな!とか書いてるので絶対触らないようにしましょう。
★これは魚屋さん。スペインは地中海があるので魚も豊富。ここの新鮮なエビやら貝類がバルに置かれて
います。
スペインは食材が豊富で、今まで行った国の中で一番ごはんがおいしい。
ワインもビールも最高だし、人もアットホーム。
しかもかなりお安く飲めちゃうわけで、この旅始まって以来のお気に入りの国となったわけです。
や、ガラパゴスも最高だったけど、あれは自然が最高ってことで、国単位ではスペインの圧勝。
本当にスペイン大好き☆
★メルカド内にはイスやテーブルが置かれていて、生ハムとかタパスとかドリンク類を購入したら、
ここで飲むことも可能。毎日どの時間も混んでいて席を見つけるのはとても難しいですが。
★生ハム屋さん。後ろにある生ハムがランク分けわれていて、自分で選んだものを目の前で量り売りしてくれます。ここで食べた生ハム、本当に柔らかくておいしかったー。そのへんのパサついたのはもう食べれない。
★バルのカウンター。目の前に食材が並んでいてそれを注文します。ここでみんな立って飲んでました。
もちろん私たちもビールとタパスを立ち飲み!楽しかったー
★これが注文した手長エビさん。こんな大きなエビ、食べたの初めてかも・・・!身もしっかり詰まっていて
おいしかったです。2匹で7ユーロくらいでした。
★タコのマリネ。ムール貝とかも入って贅沢~。でも途中でちょっぴり飽きちゃう味でした。お酒のおつまみにはいいんだけどね。
★これは別の日に食べたエビ。手長エビは茹でてたけどこれは焼いてもらいました。ちょっぴり味がついてたのでレモンを絞って。ビールに合う!5匹で10ユーロ。
★煮込み。日本のもつ煮みたいなイメージ。中にはライスも入っていておじやみたいでした。ちょっぴりしょっぱいんで、これもビールに合います。
今なら迷わず好きな国はスペインと答えるよ。
結局スペイン滞在は合計8日間となりました。
これも私たちにとってはかなり長い。
★スペインでは合計4都市を訪問。バルセロナ・マドリッドが拠点でしたが、セゴビアとバレンシアにも足を伸ばしました。もっと行きたい都市がいっぱいあったので、今度は地方巡りをしたいです!
でも実はあともうちょっといたかった・・・
まだまだバルで遊びたかったー!!
夜遊びしたいよーーー
・・・
と、こんな感じで気に入ったスペイン。
新婚旅行どこ行こう~、とかちょっと海外行こう~とか思ってる人はぜひぜひ行ってみてください♪
ぜったいまた行きたいッ!!
-----------------------------------------------------------------
さて、旅も残すところ約2週間。
次はいったいどうするか・・・ちょっと、道、外れてみようと思います。