カナダでの目的地、イエローナイフへ出発です!
昨日は結局、バンクーバーへ着いたあと、空港で教えてもらった宿を探してさっそくチェックイン。
宿はコチラ↓
貧乏旅行のわりにはダブルベッドでシャワー付き、とけっこうな贅沢。
1日でいろいろ見ようかなあと思っていたんだけど、時差のせいなのか疲れて動く気になれず、結局朝まで寝たり起きたり、宿で過ごすこととなってしまいました。
だからバンクーバーの思い出ってなーんにもないんだけど、唯一思ったのは、カナダ人の英語の発音ってとっても聞きやすいってこと。
私、英語ってほんと苦手で、なんでも語学は韓国語に訳す癖があるんだけど、カナダの英語だけはけっこう意味がわかったなー。
アメリカ人より聞きやすい。
自分ってちょっと英語できるんじゃないかって錯覚しちゃったもん。
留学するならオススメですね。
あと空港は意外と親切で日本語もけっこうありましたよー
今から向かうイエローナイフでは、オーロラ鑑賞を6日間する予定です。
オーロラは自然現象だから、行ったら絶対に見れるってわけでもないらしく、晴れていてある程度気温も下がってないとみられないらしい。
イエローナイフの場合は3日に1回の割合では99%の確率で見れるというので、念には念を入れて、その倍の6日間の滞在を決めたわけです。
だいたいの日本人はツアーなんかに参加して、オーロラの見えやすいところまでツアーバスで移動して、そこでオーロラが出るのを待機するロッジみたいなとこに行くみたい。
でもそうしちゃうと、ものっすごい高いから(だいたい3日間で宿付き一人600ドルといったところ)今回の旅じゃ無理!
ってことで、自分で宿の手配をしました。
いろいろ調べたところ、どうやら街から離れているオールドタウンだと、明かりも少なく家や宿から普通にオーロラが見えるんだって。
さらに見やすいのは湖周辺。
今の時期の湖は凍っていてその上で鑑賞可能。
これらを含めて見つけたのが今回お世話になるB&B(ベッド&ブレックファースト)です。
目の前にグレープスレーブ湖があって、なおかつオールドタウン、一泊一部屋85$と超お得♪
BBでは朝食は絶対についてるので、その分食費も浮くしね。
日本からカナダの予約サイトを使って直接予約をしました。
6日間で500$前後かな。
ツアーに参加するより二人で15万円は安いよね~
もともと旅での決められたツアーって苦手。
たしかにツアーだと至れり尽くせりでなんでもやってくれるけど、時間に制限があったり日程が決まってたりで、なんだか面白みに欠けるんだよね。
個人手配が可能で英語でも大丈夫!って人はぜひぜひこんなふうに自分流の旅をアレンジするのがいいのではないでしょうか?
さて、もうじきイエローナイフに到着です。
いったいどれだけ寒いやら・・・
ちなみにバンクーバーは-2℃くらいだったんだけど全然平気でした☆
さすがだねー雪のコは。
防寒着はバッチリ準備してるので、なんとか耐えれるといいのだけど。。。


昨日は結局、バンクーバーへ着いたあと、空港で教えてもらった宿を探してさっそくチェックイン。
宿はコチラ↓

貧乏旅行のわりにはダブルベッドでシャワー付き、とけっこうな贅沢。
1日でいろいろ見ようかなあと思っていたんだけど、時差のせいなのか疲れて動く気になれず、結局朝まで寝たり起きたり、宿で過ごすこととなってしまいました。
だからバンクーバーの思い出ってなーんにもないんだけど、唯一思ったのは、カナダ人の英語の発音ってとっても聞きやすいってこと。
私、英語ってほんと苦手で、なんでも語学は韓国語に訳す癖があるんだけど、カナダの英語だけはけっこう意味がわかったなー。
アメリカ人より聞きやすい。
自分ってちょっと英語できるんじゃないかって錯覚しちゃったもん。
留学するならオススメですね。
あと空港は意外と親切で日本語もけっこうありましたよー

今から向かうイエローナイフでは、オーロラ鑑賞を6日間する予定です。
オーロラは自然現象だから、行ったら絶対に見れるってわけでもないらしく、晴れていてある程度気温も下がってないとみられないらしい。
イエローナイフの場合は3日に1回の割合では99%の確率で見れるというので、念には念を入れて、その倍の6日間の滞在を決めたわけです。
だいたいの日本人はツアーなんかに参加して、オーロラの見えやすいところまでツアーバスで移動して、そこでオーロラが出るのを待機するロッジみたいなとこに行くみたい。
でもそうしちゃうと、ものっすごい高いから(だいたい3日間で宿付き一人600ドルといったところ)今回の旅じゃ無理!
ってことで、自分で宿の手配をしました。
いろいろ調べたところ、どうやら街から離れているオールドタウンだと、明かりも少なく家や宿から普通にオーロラが見えるんだって。
さらに見やすいのは湖周辺。
今の時期の湖は凍っていてその上で鑑賞可能。
これらを含めて見つけたのが今回お世話になるB&B(ベッド&ブレックファースト)です。

目の前にグレープスレーブ湖があって、なおかつオールドタウン、一泊一部屋85$と超お得♪
BBでは朝食は絶対についてるので、その分食費も浮くしね。
日本からカナダの予約サイトを使って直接予約をしました。
6日間で500$前後かな。
ツアーに参加するより二人で15万円は安いよね~
もともと旅での決められたツアーって苦手。
たしかにツアーだと至れり尽くせりでなんでもやってくれるけど、時間に制限があったり日程が決まってたりで、なんだか面白みに欠けるんだよね。
個人手配が可能で英語でも大丈夫!って人はぜひぜひこんなふうに自分流の旅をアレンジするのがいいのではないでしょうか?
さて、もうじきイエローナイフに到着です。
いったいどれだけ寒いやら・・・
ちなみにバンクーバーは-2℃くらいだったんだけど全然平気でした☆
さすがだねー雪のコは。
防寒着はバッチリ準備してるので、なんとか耐えれるといいのだけど。。。