千葉県と言えば落花生


ぴーなっつ最中や

なごみの米屋(本社:成田市)


落花生パイなどが人気らしいですが

オランダ屋(本社:千葉市美浜区)


まぁ、上記2件などはそこら中にショップがありますし、他県の方ならともかく
千葉県民にとっては「いつでも食べれるしね~」って感じで。ありがたみとしては
若干うすめの存在です。



そんな中で、私が貰ってちょっとかなり嬉しかったのがコレ↓

八街生姜ジンジャーエール

落花生生産量日本一を誇る八街市の方にいただいたのですが、
何しろそれまでは見たことも聴いたこともない商品でして・・・

色々調べてみたら、販売しているのが「八街生姜ジンジャーエール企業組合」とゆ~
ところで、八街周辺のスーパーとかでしか買えない代物らしいっすΣ(゚Д゚)ナント!

まず商工組合みたいなところで作っているのに驚いたし、落花生押しさえしときゃ間違いないはずの八街市のホームページとかでも紹介してて、でもまだ全国区は狙えないから取り合えず地元の商店とかで細々と販売して・・・っていう健気さに感動しましたよ。
その人も「八街のイオンに売ってた。」と言うていたし・・・
そんなローカル&マニアックな商品なのか~(;゚Д゚) みたいな。


肝心の味なんですが、かなり衝撃的なショウガの刺激(◎◇◎;)&甘さ控えめ
一言で言うと『大人のジンジャーエール』って感じ。
嫌いじゃない。。。いや、むしろかなり好き♪

通販でお取り寄せもできますし、ふるさと納税謝礼品とかにもなっているみたいなので
興味のある方はぜひお試しください~(^^)/