なんとな~く過去記事とか過去コメとか眺めてるとさ~
色んな人がいたわね~ってしみじみ思うわけよ。
もちろん大半が礼儀正しくて良い人達ばかりなんだけど
中には「それはどうよ?」って人が確実に混じってくるわけ。
理屈っぽくて、ナルシストで、エゴイズム丸出しで
自分の意見だけを一方的に押し付けてくる感じ?
そんなにこだわりのある人なんだから、
「さぞや立派なお仕事されているんでしょうねぇ~」って思って、
「たいしたことなかったら陰で笑ってやろうっと♪」てなノリで
探りを入れてみるんだけど、揃いもそろって無職・生保・ニート・寄生虫・すねかじり
ごくつぶし・人間失格・ああ無常・・・・・・
もはや笑う気力もおきない(+_+)

今の仕事も同類の方々と接する機会が多いのだけど
こいつらどこで人生間違ったのかなぁと、しみじみ思ったりして。
まず社会経験が乏しいので、口の利き方を知らない。
税金からいただいてる保護費を「給料」とか言っちゃうあたり。
給料は仕事に対する報酬だから。非生産的な日常に支払われることは絶対ないから。
でも奴らは思ってる。
んで、貰ったものは自由に使っていいと信じて疑わない。
節約とか、将来のための投資とか勉強とか思考の中に存在しない。
だって毎月決まった額が入ってくるから。

ホントにそうか~?

今回のコロナの影響で世界規模の経済恐慌が起ころうとしているのに
一律支援金とか言ってるけど、結局は集めた税金の中から補正予算捻出して
一時的に凌いでるだけでしょ。
そのあとに来るのは国の財政赤字。色んなもんが削られてゆくのよ。
果たして生活保護費だけが無事なんて奇跡が起こるんでしょうかね。

※ただの愚痴なので、普通の人はあまり本気で読まないように。