とほほメンズの元店長。ちゃんと別の店で生息してます。
今の店長が上司になるので、それなりに日々やりとりは
あるようでして…
「M店長(元店長)がさ~自分のトコのラミネーターが
壊れたとか言っててさ~そこまでならただの報告なんだけど、
嫌味なのが
『そこに置いてあるラミネーターって実は自分のなんですよ』
だって。どう思う?」
ラミネーターってのは書類とかをフィルムの間に挟んで
その機械を通すと、ラミネート加工ができるってゆ~やつ。
(知ってるか)
「相変わらず嫌味な言い回しっすね~。返せってことでしょ~か。」
「だよね~。そうとしか聞こえないよね~。だからさ~頭に来たから
今日、ヨドバシでいくらぐらいで買えるか見に行ってきたんだわ。」
「けっこうするんですか?」
「A3サイズまで入るやつが6,000円ぐらい。」
「じゃあ買っちゃいましょうよ。んで、叩き返してやりゃ良いんだ。」
「だよね~。で、その通りに言ってやったのよ。好きな時に取りに来いや!
ってさ。」
「そしたらさ~『持って来ちゃったら、そっちの店で困りません?』てゆ~から
新しいの買うからイイよ。って言ったのね。そしたら、『ええ?古いのを
ウチに持ってきて、そっちは新品ですか?』って…どういう意味だと思う?」
「さんざん使い倒したんだから、自分の店に代替で新品寄越せってことかな?」
「そう言ってるようにしか聞こえないよね?なのに『自分そこまで図々しくないですよ』
とか言うんだわ。あの男。」 むきぃ~!
「くわぁ~相変わらずちっちぇえ男だな~めんどうくせぇ!」
「その内調子に乗り出して、『実はそこにある自転車も自分のもんなんすよね』
ってゆ~から。い~よ。何でも持っていきゃ良いじゃん。ど~せ皆使わないし」
『え?皆使わないんですか?なんでだろ?』
「パンクしてるからでしょ。」
「え?ええ?パンクって…」
「あ、キャッチはいっちゃった。じゃ!」
ブツッ★ぷーぷーぷーぷー…………
最後の絶妙な電話の切り方でウチの店長の完全勝利
ま、アニキと呼んでも違和感のないほど男らしいうちの女帝と
納豆以上に粘つく糸引き男じゃ勝負にならないけどね~