ウチには外国のお客様もよくいらっしゃいます。


ダントツで多いのが中国・韓国・台湾…


続いてフィリピン・タイ・ベトナム等…


圧倒的にアジア諸国の方々。


一見店内の違和感はない感じ。


黒人とかパッキン碧眼とかはあまり見ないし。


そんな中でご来店された今日のお客さんは


ある意味アジアの中じゃびみょーな違和感を


放つお国。


ヨガとカレーとインダス文明発祥の地。


インド なますて~


眼力つえぇぇ~~汗


そのインド人…別の者が応対してたんだけどね


聞こえてくる会話がいちいち「うん?」て感じでさぁ




「ここは3DKですから3人ですか?ご~人住むのは


5DKですか~?


4LDKに5人は違法で~すか?」


なんかサッパリ話が見えない。


対応している営業の子のとまどいがひしひしと伝わってくる


「ここの部屋3丁目なのに、なんで1丁目の部屋より


駅ちかいですかー?」


「プロパンガスとゆ~のは、ガスでパンが焼くですかー?」


「テレビと冷蔵庫と洗濯機がついてるお部屋があって


どうして自転車ないですかー?」


知らねぇよっ!ムカムカ



なんか用事があるとかで、今日のところはあっさり


お帰りでしたけど…


明日また来るってガクリ



もう来なくていいよ………