半信半疑だったエコポイント…
ちゃんと指定した図書カードに化けて到着♪
そもそも図書カードの最高額を知らない私。
1000円のカードが15枚?
いやいや、3000円のが5枚かな?
などと、送ってくるカードの種類&枚数も楽しみだったわけ。
んで来たのが…
むひょ~~!!!1万円&5千円
しかも絵柄まで世界の名画を使用Σ(・ω・ノ)ノ!
5千円の方がルノアールで、1万円のはフェルメール?
金額によって絵画のランクも別けてるあたり…
もし3万とか5万とかのカードがあったら
ダ・ヴィンチなのかな~?
だいたい500円のやつなんか、児童書の表紙みたい
だったじぇ。
なんてこったい。。。ここにも格差社会が…
ま、とにかく、しばらくは本代に苦労せんね。
ありがたや~ありがたや~
話は変わるけど…昔、東京中にあった
「喫茶 ルノワール」はまだあるの?
モーニング以外は踏み込めない中途半端なセレブ思考
なのにココアが初孫にはじめて「じいじ」と呼ばれた
ジイサンのように甘い。
飲むサプリじゃなくて、リアルに身体中が甘ったるい匂いを
放つ生物に変貌を遂げる。。。
MAXコーヒーの親戚みたいなヤツ。
あの殺人的ココアもまだあるの?
(ホントどうでもイイ疑問だな~)