さて、ウチの店には陰の女帝がいるのだけれど
若干二十歳。怖いもの知らずの女の子Kちゃん
春先だからかな~
アホ店長の頭に蛆が湧いたらしく、朝から具合が
悪そうで…「ちょっと病院行ってくる」って出かけたっきり
4時間も帰ってこなかったのですよ。
やめときゃイイのに初診でデカイ総合病院に飛び込んじゃ
そりゃあ3~4時間は当たり前でしょう。
それでも世間知らずのKちゃんは心配しまくりで
30分ごとに「店長どうしちゃったんだろ?」というセリフを繰り返す
電話はしてみたけれどそこは病院。繋がるはずもない。
「電話も出な~い!店長大丈夫なのかなぁ~!」
大騒ぎする姿を見てるうちは「優しい子なのね~」という感想だけどさ
しばらくして、店長から電話が…
「誰か電話した?」
「あ~Kちゃんが…変わりますね。」
「えっと~特に用事があったわけじゃなくて~つまり~
生死の確認です
………えっとぉ………(-。-;)
心配してるんだか、事務的なんだか、判断に困る行動だわね。
ま、私なんか心配のしの字もなかったからね~
それに比べたら、関心持つだけマシというもの。
なんとなく失礼な感じだろうがなんだろうが、ありがたがって
やるべきでございましょう。
ねぇ?店長( ̄m ̄*)くすっ