皆様…(といっても、ほとんど人が寄り付かないので
名指しでも良いぐらいなんだけど)
本年も本当にお世話になりました。
あと12時間後には新しい年を迎えるわけですけれども
どんな年の瀬を迎えていらっしゃるのでしょうか?
私にとって、「8」のつく年は何かしら転換期を迎える年でも
ありまして…
18歳のときも、28歳のときも、まぁそれないりに色々あった
わけですよ。
んで今年は38歳…あと10ヵ月強38歳なわけですけれども、
今回の転換期って何だろう…
人生の折り返し地点付近でもあるので、ドド~ンとこう大きな
変化が訪れたりして…
良くも悪くも、仕事の方はまぁ何とかやってます。
家庭の方も、私のほうが帰宅が遅いので、夕飯作りは
すっかりダンナの仕事として定着しちゃいました(^^;)
従順なダンナで助かってます。
できればこのままあまり変化もなしに終えていただくと
平和だなぁ~と思うのですが…
日本経済も「どうするよ?」という状態になってますし
気は抜けませんね。
新年の目標は、「あまり感情に左右されずに過ごす」こと。
歳も取ったし、少し落ち着こうかと考えてるわけですよ。
良くも悪くも、感情が表に出やすい人間だったもんで(^^;)
とにかくウチの職場は「はぁ?」って思いたくなるお客が
多いので、まぁ精神修養の場だと思ってがんばります。
でも、最近特に思うけど、歳を取ってなお人間が出来ていない
とゆ~か、不完全な方が多くて…
子供の頃は大人って人間が出来てると思ってたけど、これがまた
どうにもならないってゆ~のばっかりでね。
反面教師として参考にさせていただくしかないわ。
若い頃はとてつもない壮大な目標を掲げちゃあ失敗に終わって
いたけれども、少し賢くなった今は「小さなことから確実に」ですね。
こんな感じでかなり地味ですけれど…
皆様はもっとステキな新年を迎えられますように(。-人-。)
ちょっと改まってしまいましたが、どうせ明日にはあけおめ更新
しますわよ~
何だかんだ言っても暇なんで。
っつうか、まだ大晦日って気分じゃない。。。困ったもんだ。