もう七草…お正月はとっくに終わりましたよね?


それなのにチラホラと年賀状が届きます。


まぁほとんどが、こちらが出したのにあちらが出してなくて

慌てて書いた返事というパターンですけど(^^;)


そんな中で、スゴイ久しぶりの人もいたりして…


こちらに引っ越したときに案内を送ったけど、でも

年賀状は何年もやり取りしてない。そんな相手。


どうせくれるんなら、もっと早く寄越しゃいいのに(-з-)


明朝に返事出して、届くのは明後日か?


スゴイ間抜けな年賀状…だよね。


肝心の相手なんですけど…

彼はダンナとも昔馴染みの間柄でございまして…


つまりね、私が高校生のときにバイトしていたレストラン。

そこで今のダンナと出会ったのだけれど…


そのバイト仲間のうちの一人なのね。


明るくて楽しくて頑張り屋で、イイヤツなのよ。


友達としてならね、何の文句もないナイス・ガイ(死語)でさ。


ハッキリ言って、一緒に働いてたときに好かれてる自覚は

あったね。


でもその頃の私って年上大好きでさ~

彼(仮にKとする)の場合は1つ下だったからね~

全く眼中になかったっちゅうか…(^^;)


ず~っと気付かないフリしたりしてさ~


今考えると、ちょっと可哀想なぐらいしらばっくれたりして、

え~もう、キャバ嬢もまっつあおな身のかわし方してたかも。


んで、ダンナもダンナでさ~


「俺もKによく、『あゆと付き合いたい』って相談されてたんだ。」

って…え?Σ(・ω・ノ)ノ!


「だって、自分があたしと結婚しちゃったじゃん。」


「う~ん…なんか、ぜってぇ俺には無理だと思ってた女(私)が

自分の方に来てくれるかもしれないと思ったら、舞い上がって

Kのことコロっと忘れた。」


うっわひでぇ~!(@Д@;


「あゆだって、Kがお前狙ってたの知ってただろうが。」


「う…まぁ、うすうすは…」


「よくあいつ泣いてたぞ。平気で気付かないフリされるって。」


「まぁ…してたね。」


「そのくせ避けられるわけでも、嫌われてるわけでもないし…

『あれって、どう解釈したらイイんでしょう?』って相談されたり

したよなぁ~」


「友達としてなら、ノリがよくて、優しくて、最高だったんだもん。」


「女の方が残酷だよなぁ~」


えっ?私の方が悪いの?( ̄Д ̄lll)



そんな失礼千万な夫婦に振り回されながらも、変わらない付き合いを

しばらく続けてくれて…ホントいいやつ(ノ◇≦。)


今回来た年賀状にも、近況なんかがびっしり書いてあって♪

ホント、懐かしいほんわかした気分にさせていただきました。


泣かせた(?)はずの男に、思いがけず歳を取ってから優しくされると

妙にあったか~い気分になるのは何故でしょう。


ちょっとここ数日、仕事のことでギスギスしてたけど…

またしばらくは頑張れそうな気持ちになりました(´∀`)