早いです…つい先日お盆だったと思ったらもう彼岸。

三十路を過ぎてからの毎日は、冗談抜きであっと言う

間のできごとですわ(TωT)


いちおう今日がダンナのお父さんの命日です。

朝から出向いていきましたが、さすがに亡くなって

30年以上も経つと目立ったことはしてません。


48歳で亡くなるというのは、世間的に見ても早いほう

だと思いますが…

亡くなって何年も経つと、お義母さんの口からは

お義父さんの悪口もいっぱい飛び出します。


さんざん苦労させられた挙句、わがまま言い続けて

さっさと死んでしまった薄情な夫。


…だそうです(;^ω^A



生きてる者の時間の経過とゆ~のは、スゴイ力を

発揮するものなのですね。

悲しみを劣化させるとゆ~のは、時間の経過だけ

なのかもしれません。




話は少しそれますが…

先日、自分の死亡推定日が分かるというテストをしてみました。


死亡推定日



私の死亡予定日は

2035年の11月29日(享年65歳)だそうです。

奇しくもダンナの誕生日です。


そんなことより…

微妙にリアルな数字で笑えませんでした(´д`lll)