ウチのダンナは、毎朝7時前に出勤します。
私は布団の中です。きっちり悪妻です。
今朝も8時に目覚めたときに、ダンナはすでに
おりませんでした。
車がなかったので、車で出勤したのだと思いました。
(いつもは電車通勤)
んでもって昼頃…突然一本の電話が…
「もしもし○○さんのお宅ですか?×××の△△ですが
ご主人はいらっしゃいますか?」
ちなみにダンナの会社は昨年、社名変更をして
アルファベット3文字を並べたちょっとピンときにくい
名前に変わった。
上の「×××」はダンナの会社の名前だったんだけれども
てっきり営業の電話だと思い込み、おもいっきり不審そうな
声で
「今日は会社に行ってますけど…」
と言ってしまいました。
「えっ?」
おもいっきりうろたえる相手。
「あ、えと、ちょっと今朝は顔を合わせてなかったものですから
あの…その…すいませんでした。」
あたふたと電話を切ってしまったのです。
なんなの?いったい…
あれ?もしかして、△△さんて、ダンナの会社の人?
えええ?
と、思ったところにダンナ帰宅。
「どこ行ってたの?」
「ん?病院。」
いや、土曜に診察したときにね、
「できれば来週早いうちにもう一回来るように」
って言われていたのは確かなんだけど。
昨夜、「明日は会社でしょ?」って確認したら
「うん」って言ったじゃ~ん
だからさ~今おもいっきり「主人は会社です」って
言っちゃった相手が、その会社の人だったんじゃ?
ってゆ~疑惑が確信に変わっちゃって、ちょっと
かなりドキドキなんだけど~
「今さ~会社の△△さんて人から電話があってさ~」
「え?なんだって?」
「だから~営業の電話かと思ってかくかくしかじか…」
「あれってさ~会社サボって女のトコに遊びに行ってたのを
△△さんの電話でバレた!ってパターンになったと思い
込んでるよね~。かなり声が焦ってたもん。」
ダンナ大爆笑 だ~はっはっは!
「大丈夫かな?」
心配する私をよそに笑い続けるダンナ。
なんでもその△△さん。離婚したんだかなんだかで
暇になり、電話魔と化した困ったチャンだそうで…
「たいした用事もないのに電話ばっかしてくるから
鬱陶しがってる被害者が何人もいるんだ。
この前なんか、□□□さんのトコに毎晩電話した
らしくて、□□□さんにブチギレられてたし。
かなり焦ってたって…まぁこれで少し懲りたんじゃ
ねぇの。」
スゴイ言われ方です
「電話してあげたら?」
いちおう言ってみましたが
「どうせ明日会社で会うし、下手に電話なんか
返すと被害こうむるから放っとく。」
そうです
今頃△△さんは、
「自分の掛けた電話で離婚騒ぎにでもなったら…」
とか
「いや、俺は悪くない。悪いのは浮気をしている○○さんだ!」
とか
「でも、どうしたって恨まれるようなことしちゃったよなぁ~」
とか
勝手な独り芝居を繰り広げているんでしょうか?
失礼ながら根っからの鬼女なので、
笑っちゃうわぁ~♪