今日買い物に行ったら、納豆の売り場に





納豆はダイエット食品ではありませんが

 健康食品です!






と、書いてありました( ̄Д ̄lll)


うん。知ってる。


てか、スーパーも大変よねぇ~




丸かぶり寿司でしたっけ?

節分にその年の吉方向に向かって巻き寿司を丸かじり

するとゆ~風習。


関東にはもともとなかったと思います。


たぶん関西方面の風習だと思うんだけど・・・


でも最近は、スーパーの弁当・惣菜コーナーに

ちゃっかり置いてあります。

切ってない太巻き。


「今年の恵方は北北西です」

って張り紙してさ。



なんか、売れる材料は何でも利用するっていう

販売戦略にしか見えないんだけど(^^;)




でも、もっとよく分からないのがバレンタイン。


いや、好きな男性に上げるのは良いですよ。


義理チョコもまぁ・・・認めましょう。


でも・・・


◇憧れのあの人に・・・

◇大好きなお父さん・お母さんに・・・

◇いつもお世話になっている上司や先生に・・・

チョコレートを贈りましょう!



・・・このセールスコピーってどうよ?


お父さんはともかく、お母さんは女でしょ?( ̄Д ̄;)




分かってないんだか、売れりゃなんだっていいのか・・・


ねぇ?