一人で映画って、寂しいのかなぁ~

と思ったら・・・

けっこうお仲間がおりました(^^;)

ちょっと安心。




んでもって今の時期、私が見るものと言ったら・・・


そりゃ「大奥」でしょ(≧▽≦)


過去2回放映されたドラマ「大奥」の

第三章ともいえる作品。


第一章(家光)、第二章(綱吉)ときて

今回は将軍・家継の御世。

大奥最大のスキャンダルと言われた

「絵島生島事件」がベースになっています。


齢5歳にして将軍となった家継。

家継の生母として権勢を持つ月光院。

家継に代わって摂政を務める側用人・間部。

二人の間の付議密通疑惑が事件の発端です。


前将軍・家宣の正室でありながら、子がないために

権力の中枢から外された天英院は、やはり間部の

権勢が面白くない老中らと画策し、二人の密通を

暴こうと考えます。


それにはまず、月光院に取り立てられ大奥総取締役

となった絵島の弱みを握り、彼女に証言させようと

一計を講じます。


大奥ご法度の大罪である男子禁制。

総取締役ともなれば、男性と情を通じることは

最大のタブーとされていました。

絵島にその禁を犯させるため、歌舞伎役者の

生島をそそのかし、絵島を落とせと命じます。



結局この事件で生島は死罪。絵島は大奥追放の後、

お預け(軟禁)生活の一生を送る羽目になるのですが

最後まで真相はわからなかったそうです。

(要は疑いだけで罰せられた。)


映画の中ではいちおうヤったことになるのかなぁ( ̄o ̄;)

仲間由紀恵はキスシーンどまりだったのよね・・・

礼子姐さんは生々しいあえぎ声まで出してたのに(≧m≦)


だから取りあえずキス以上の関係は持ったことになってて

んで、二人とも一切口を割らなかった・・・と。


まぁ、絵島と生島の一夜限りの恋を描いた作品です。


恋のために二人とも残りの人生を捨てた。

っちゅう感じでしょうか。


う~ん・・・激しいのぉ~



でもまぁ2時間という枠の中に、時代考証を損なうことなく

すっきりとまとめられた作品だと思います。


充分堪能してきましたわ(´0ノ`*)



やっぱ映画は良いね。

次は予告でやってた「さくらん」を見てみたいです(^・^*)