早いなぁ~
今年も残すところ3日ですか( ̄ー ̄;)
年々、正月が来るのが早くなる気がする。
年寄り発言・・・ヤダねぇ。
こうやって10年・・・20年なんて、あっという間に
過ぎちゃうんですかね。
10年・・・20年前・・・何してたっけ?
20年前は16歳。高校生かぁ~
バイトしてたね。デニーズで。
暮れも正月も、休みなく働いてたわ。
朝なんか5時起きでさ。
日が昇る前から電車に乗って・・・
よ~やってたな。
何が楽しゅうてあんなに働いてたんだろ?( ̄_ ̄ i)
10年前・・・26歳は・・・
あ~測量士補の試験が2月にあるからって
勉強してたね。三角関数。
思えば一番勉強に取り付かれていた頃。
何であんなに勉強してたんやろ?
学生時代はバイトばっかしてて、成績なんか
ツバメも真っ青の超低空飛行だったのに。
学問の神にでも憑かれたのか?
こうやって改めて自分の人生振り返ると、一般に
その年頃にするべきことをしないで、違うことばっか
してんのね。私。
こりゃあ『変り者』と言われるわけだわ。
でもね、最近思うんだけど・・・
他人様の迷惑にならないんだったら、敢えて規格に
はまる必要もないんじゃないかな。とか思うわけよ。
50歳になったら女子大生になりたいな。とか
60歳でもう一回ウエディングドレス着たいな。とか
遊び心のある人生じゃないとつまらないもん。
「自分は何のために生まれてきたのか」
とゆ~壮大且つ最大の疑問の答えなんか
見付からないけどさぁ~
だからと言って、楽しむこととは別の話でしょ。
哲学も時には必要さぁ。
人間は悩み、考えることを忘れるとバカになるからな。
でもハマり過ぎると今度は哲学バカになるし。
哲学は永遠に正解の出ない学問。
出口のない迷宮。
入ったら最後。死ぬまで迷子になってなさい。てか?
ある意味シュールだわぁ( ̄Д ̄lll)
なんか話がそれてしまったけど・・・
要はね。もう生きたいように生きても良い年頃に
なった気がするんだよね。
もうなんか、その他大勢の中に溶け込めるようになった
というかさぁ・・・
他人と違うことばっかやってきて、やっと普通になったと
いうか・・・
今、世間に埋もれていることがちょっとばかし心地よい。
私にしちゃ、珍しくこの2~3年大人しく普通のオバサン
してるしね。
また何かしでかすためのプレリュード?潜伏期間?
さ~てと、年が明けたら何するかなぁ~(^m^)
あ、大丈夫よ。
巨大化して、いきなり街を破壊するとかしないから
口から放射能吐いて、ビル熔かしたりしないからぁ~
ぱぎゃっ☆
・・・あ、くしゃみ出ちゃった(^^;)