今朝、お義母さんから電話がかかってきました。


「きゅうりがいっぱいできたよ~」


田舎の家なので、庭の隣に畑があるのね。

今年は8月まで野菜のデキがいまいちだったのだけど

9月になってから、少し持ち直したらしい。


「んじゃ、明日か明後日に行く~♪」


「だったら明日のお昼にきなよ。」


よく考えると、9月23日はお義父さんの命日。

忘れてるなんてヒドイ嫁?(^^;)

っつうても、私が嫁に来たときには既に彼岸の人・・・

ダンナさえ、秋分の日だから憶えているくらいだし。


「うん。分かった~じゃあ明日行くね。」


「お昼に鶏飯作っておくから、ご飯食べずにおいで。」


「ホント?じゃあそうする~o(^▽^)o」


ちなみにお義母さんの作る鶏飯って、私の


大・好・物♪


でっす!(≧▽≦)


そういえば・・・

嫁に来たばかりの頃は、ダンナの大好物「お赤飯」を

作っておくのがお決まりだったのに・・・

いつの間にか「鶏飯」に変わってる(^▽^;)


そうだんなに言うと


「そういえば・・・俺、お袋の赤飯、10年ぐらい食ってねぇ・・・」


( ̄Д ̄lll) がーん・・・  \(・ω・*) まあまあ


嫁姑が仲良しなんだから、赤飯ぐらいでショック受けんなよ。


ねぇ?о(ж>▽<)y ☆