ウチのダンナが仕事に行っているのが
千葉県八千代市というところなんですがね
今日、そこのゴミ処理場で500万円が見付かった
そうです(@Д@;
夕方のニュースでチラッとやってたのを聞きかじった
だけなので、詳しいことは分かりませんが・・・
でも、よく出てくるよね。ゴミの中から。
昔、廃品回収をしていたおじさんと少し話したとき
「百科事典には万札が挟まってる」
という話を聞いたなぁ~
過去の最高額は封筒に入った20万円だったそうよ。
たぶんヘソクリしたのを忘れたんだね( ̄Д ̄;)
それらのお金は、おじさんがありがたく使わせていただいた
とのこと。
いいのかな~( ̄_ ̄ i)
ま、いいんだろうけど。
私も5年ぐらい前、千葉の三越前で1万円拾ったことあるけど
警察に届けなかったもんな(^▽^;)
スキップしながら交番の前、素通りしちゃったよ。
でも、ゴミ処理場で見付かったお金って、落とし主が現れなくても
発見した職員のものにならないんでしょ。
以前、よそで見付かったときにそんなようなこと言ってた。
う~ん・・・少しぐらい上げればいいのにねぇ(。・ε・。)
ダンナに「わたしが会社で出したゴミの中に・・・」とかって
名乗り出たら?
と、言ってみました。
「八千代市は変わった貧乏人もたくさん住んでるから、
なんちゃって落とし主・・・けっこう出るんじゃないかな。」
だって(-。-;)
どうやら同じようなこと考えて、しかも実践しちゃうような
方がいらっしゃるみたいです。
敵うわけありませんね。
ガタガタ騒いだところで、我が家に一銭たりと巡ってくる
わけではありませんが・・・
身近なところで、華やかな(?)ニュースがあると
ついありもしない夢を見てしまいます。
これって小市民の証?(;´▽`A``