世間では中田が引退するとか、テポドンが発射されたとか
驚きニュースが飛び交っていますけど・・・
私はマイペースにいきますよぉ(^▽^;)
あ、そういえば・・・最近ポツポツいただくコメントで
「TBがわりに足跡残します」だの「更新したので来て下さい」
だのっていう、コメレスしようのない営業コメみたいなのは
削除させていただいてます。
悪いと思うけどさ。怪しすぎるんだもん(  ̄っ ̄)
さてさて、本題でございます。
我が家には熱帯魚がおります。もう10年以上。
一時期ブームになる前から飼っていて、未だに・・・
だって捨てるわけにはイカンし。
それでも結構死んじゃったりするんだけどね。
知り合いなんかは「最後の一匹が死んだので飼うのやめた」
というのも少なくないんだけど。
ウチの場合は死なない・・・とゆ~か、グッピーがいるおかげで
増えまくってる(-"-;A
最初に買ったのは一匹も残ってないのに、その子・孫・曾孫・・・・
まぁ増える増える。
チビがやっと育ってきたな~と思うと、
「あ!また産まれた(°д°;)」
きりがありませんよ。お客さん。
水槽にだって限界があるのに、こいつら酸欠にならんのか?
心配ではあるけれど、こちらにしたって新しい水槽を買う予算なんかない。
「こいつら、育ったら羽が生えて飛んでったりしてな。」
あり得ないファンタジーを夢見るダンナ。
「晩ご飯のオカズにでもする?」
対処しようのない事態に、半ばやけっぱちのギャグを言う私。
笑いながらお互いどこか引きつっている。そんな毎日。
やれやれ・・・
んでもってある日、夕食に天ぷらを作ったのですよ。
「これ何?」
ダンナが聞くので
「玉ネギと三つ葉とシラスのかき揚げ」
と答えると・・・
箸を付けたかき揚げを一度ご飯の上に戻し
ジッと見つめる・・・
んで、今度は水槽の方をジ~っと
またかき揚げ、でまた水槽・・・
おい!おい!お~い!
「シラスは自家製よ(o^-')b」って
そんな訳あるか~い!(^△^;)
夕食後、水槽の前でジッと魚を見入るダンナの姿に
腑に落ちないものを感じながら、夜は更けていったので
ございます。
お後がよろしいようで・・・m(_ _)m