煙草の減煙を始めてみました。
以前やった時にはあえなく玉砕
余計本数が増えるというおまけ付きで終了(--;)
今度は減煙パイプにチャレンジ!
ニコチンの依存症をなくして禁煙しやすくするとか。
ほぉ~
吸う本数は減らさなくても、パイプを嵌めて吸うだけで
ニコチン量をカット。
煙草の味を変えずに、ニコチン量だけを徐々に減らして
いくから、イライラしにくいとのこと。
うん。それはイイね。それはイイかも。
てなわけで半信半疑ながらもちょっぴり期待して始めて
みたら・・・
マ・ズ・イ!
何だこりゃ( ̄△ ̄lll)
味は変えないんじゃなかったのか?
まずすんごく軽い。軽すぎ。
スカスカの煙なので必死になってうんと吸い込む。
やや酸欠・・・
するとやがてフィルターの間にドロドロのニコチンが溜まる。
これが臭い!
濃縮ニコチン。おえぇっ
しかも元々ロングサイズなのに長いパイプをつけると
ドロンジョ様みたいで恥ずかしい・・・
他人前では絶対に使えんなぁ・・・( ̄□ ̄lll)
我慢して2~3本吸って、辛抱堪らんとパイプを外したら
本家本元の煙草がこれまたマズイ!
ううう・・・頭痛くなってきた。
なんか踏んだり蹴ったりだけど、これで意外とやめられるかも。
最初の目論見からは大きく外れた感じで、インチキ商品て
気がしなくもないんだけど・・・
これでやめられりゃ儲けもんだよなぁ(^^;)
初日で相当のダメージ負ってるのが気になるところだけど
荒療治ってコトで、やめられりゃ何でもイイや。
う~口の中も焦げ臭!
もう一回歯磨いて寝ようっと(--)zzz