寒かったり、スゴイ強風だったり・・・

桜も早めに散っちゃいそうですね。






さて、話しは桜とは何の関係もなく唐突に変わります。


去年の11月に申し込んだ宅建の登録前研修の教材が

届きました。


資格を取った後のおまけみたいなもんだし、実務証明が

できる人には不要のもんだし・・・

どうせたいしたものじゃないとタカをくくっていたのに・・・



なんですか?この量は・・・( ̄□ ̄lll)


私が資格を取ったのは平成8年度。

もう10年も前の話しです。

忘れちゃったよなぁ~


これって通信の試験が1回と、スクーリングと言って

東京の会場で2日間講義を受けて、最後にある修了試験

との両試験で80点以上(100点満点中)取らないと修了証

が交付されないそうですが、テキスト持ち込みOKって・・・

取れなきゃアホでしょ。

こんなの試験とはいわないよね。


なんか実施する意味あるのかな~って感じだし

要は金集めか?って疑いたくなるような状況だけど

いい機会なのでもう一回、一から勉強しようと思います。


覚えといて損な事じゃないもんなぁ~( ̄o ̄)


ただ、年々物覚えが悪くなっているのでキツそう(^^;)


今日から少し始めましたが、睡魔と戦うのに精一杯でした。


・・・・・・・ダメじゃん。