最近、夕方のニュースで「万引きの瞬間」みたいな特集をよくやってて、
その時にダンナがポツリと言ったんですが・・・
「万引きは良く聞くけど、食い逃げってあんまり聞かないよな。」
確かにね。
コントなんかだとよく題材にされたりしますけどね。
あまり、見たとか聞いたとかってないんじゃないかなぁ~
皆さんは見たことあります?食い逃げというやつ。
実は…私は見たことあるのですよ(^m^;)
遙か昔の話しです。時代はまだ昭和と言われていた頃。
世間はバブルで浮れまくっていて、不景気とか貧乏とかと無縁の頃
だったんですがね。
私は高校生で、デニーズでバイトをしていました。
ホシはある家族。お父さん・お母さん・男の子3人の5名様です。
子供は3人とも小学生ぐらいでしたかね。
育ち盛りなのか、ハンパじゃない注文数でした。
失礼な話しですが、見た目にもあまり裕福そうとは言えない家族
なのに、ポテトやピザなどのサイドメニュー、デザートやドリンク
などに至るまで、まあ頼む頼む。
あっという間にテーブルが埋め尽くされる量でした。
会計は15000円を超えていましたし、昼のファミレスでこの金額は
ハッキリ言って新記録!ってなものでしたよ。
そして、いざお帰りという段になって…
まず、子供達とお父さんがドヤドヤと先に退出。
んで、お母さんがその後ゆっくりと時間をかけてレジの方へ。
レジの子が会計金額を告げると、お母さんは財布を出す素振りもなく
ちょっとタカビーな口調で「店長呼んでくれる?」と一言。
不思議に思いながら彼女が店長を呼んでくると、お母さんはいきなり
店内に響きわたるような大声で
「あんた達、どういう作り方してるんだか知らないけど、不味くて
食べれたモンじゃなかったわ!こんな不味いものに金なんか払えるわけ
ないでしょっ!」
・・・・・・?( ̄□ ̄lll)
何が起こっているのか解らずに、みんな呆然・・・
他のお客さんまでもが、ぽか~んと、あほうのように呆けてました。
そしてお母さんは憤慨したような様子で堂々と出口の扉を開け、帰ろうと
店を出て・・・・・
突然脱兎の如く走り出しました。
駐車場の出口付近には、お父さんと子供達が乗った車が待ち構えていて
お母さんは素早く助手席に乗り込み、アクション映画のようなスピードで
車は走り去りました。
まさに一瞬の出来事。
何が起こったのか、誰にも解らないような状況でみんな放心しています。
あれほどの静寂を、私は知らないねぇ。
途端に店内がざわつき始め、ちょっと興奮気味のお客様もいます。
店長は溜息と共に事務所に消え、わたし達ウエイトレスは詳細を聞かれる
ため、あちこちでお客様に呼び止められます。
大学生風のグループなんか、TVレポーターよろしく、おしぼりマイク
山ほど突き付けてくれるし・・・
「あれは、食い逃げですか?」
「警察には、もう連絡したんでしょうか?」
「車種やナンバーの確認はしましたか?」
おいおい・・・( ̄□ ̄lll)
そんなこと言ったって、詳細なんか知らねぇよ(--;)
ちなみに「不味い!」と言い切っていた彼らのテーブルには
ご飯粒一つ残ってない食器の山が残されていました。
完全な食い逃げ計画ですよね。まごうかたなき犯罪です。
皆さんは真似しちゃいけませんよぉ(するかっ!)
バイト時代は数々の事件に遭遇しました(?)が、中でも一番の
賑やかな事件でしたね(^^;)