鉢植えで栽培しているレモンが色付きました。


でもやっぱり変です。



どう見てもミカンです………( ̄ ^  ̄;)


中を見てみます。

やっぱりミカンです。


食べてみましたが、酸味はほとんどゼロ。

レモンの面影はまったくありません。


でもタグにはちゃんとレモンの写真が…

 ね?


販売店の方でタグを付け間違えたと言うことでしょうか?


あり得ない話じゃございませんよね。


子供の頃に、「ツリガネソウ」という花の種を買ってきて撒いたら

毎日のようにモンシロチョウがやってきて青虫だらけに…

「花でも、こんなに青虫に好かれるのがあるのかぁ~」

納得できないながらも、必死に世話をしていたら

やがて立派な「山東菜」になってしまったという過去があります。


小学生の時、学校で行ったヒヤシンスの水栽培。

球根に貼られた色を示すビニールテープ。

クラスに5コしかなかったピンクが欲しくて、ジャンケンバトルの末

やっとゲットしたのに、咲いた花は……

私以外の4つはきちんと可憐なピンクだったという哀しい思い出も

あります。


またですか?

ねぇねぇ、またなんですか?(T△T)


こんなところだけ、くじ運(?)が良いんだから…


どちくしょ~~~!!!