師走ですね(^‐^)

まだ年賀ハガキ買ってないや・・・


まぁ、何かと慌ただしくなるのが年の瀬でございます。

お勤めされてる方などは、忘年会という行事もありますね。


この忘年会。意外とくせもので、嫌いな上司やセクハラオヤジも

同席するので、若い娘さんなどは気の重い方もおられるのでは?


この後、二人でイイトコ行かな~い?

などとのたまう酔っぱらいに

「私そんな女じゃありませんっ!

なんてキレようものなら

冗談も通じねぇの。本気にしてやがるよ。

なんて憎々しい暴言を吐かれ、更に血圧が上がることも必至。

やはりここは、大人の女の余裕でサラリとかわしたいものです。


相手を逆ギレさせないためのテクニック♪

ポイントは何と言っても相手に恥をかかせないこと

そして尚かつ、アイドリング中の不適切棒を萎えさせることです


ここで、過去に私が成功した事例をいくつか紹介致しましょう。


パターン1

この後、二人でイイトコ行かな~い?

今日は勝負パンツじゃないからダメ。


はい。『勝負パンツ』ここがポイントですね。

下着がボロいことが相手に失礼であると、相手を立てています。

相手に恥をかかせないという趣旨にピッタリ合っています。


ところが相手によっては、気をよくして更に詰めてくる輩もいますので

注意が必要です。

この場合は次のように応戦しましょう。


パターン2

パンツなんかどうでもイイからさ~

でも~脇毛もボーボーなんだよね。


はい。今回のポイントは脇毛です。

かつて脇毛の女王といわれた『黒木香』がいた頃は、多少もてはやされた

脇毛ですが、男の方はだいたい引きます。

ボーボー』という表現が、更に萎えさせる効果を期待できます。


ガッカリさせるという意味でわりと効果があったのは


パターン3

やらせてよ~

私マグロだけど…イイ?

えっ?マグロなの?


ここまででもうかなり相手はまいっていますが、とどめを刺しましょう。


ラブホが築地の市場に早変わりよ~~♪


これでまず引かない男はいません。

それどころか、二度とあなたに声を掛けることもなくなるでしょう。


またわたくし『あゆ』が、周りにどういう目で見られ、どういう扱いを受けて

いるか…身をもって知ることができます。

ぜひお試し下さい。


えっ?仲間を増やすな!って?

まぁ…そんなこと…


思いっきり考えてま~す♪

だ~はっはっは(≧▽≦)