小説が進みません。
もともと遅筆なんですが、調子の良いときは
100Pぐらいへらへら書いちゃうし、
気分がのらないと2~3時間、平気でガマの油の
ように唸ってる…
要するにムラっけが多いのですわ。
コンテストの締切りがぁぁぁ~~~
とかって、追い詰められないと書けないくせに
今度はプレッシャーで固まる
(どないせぇっちゅうんじゃ!)
気晴らしに好きな作家さんの本なんか読んだ後にゃ
余計に落ち込む…
スゴイなぁ~上手いなぁ~感動したなぁ~
こんなに書けないよ。ムリよ!あう~ん(意味不明)
「どうせあんたになんか才能無いんだしさ~
比べること自体図々しいってもんよ。」
頭の中で自分の良心がそう呟く。
うっせぇ~~~!!!
自分で自分に当たり散らしても、状況改善せず。
ついソリティアとかで現実逃避してみたり…
あ~あ。菅原道真とか括っときたいです。
(学問の神様だから、ちょっと趣旨が違うけど)