なのでもう普通に普通の生活を書き綴ろうかなと思います
現在、妊娠9か月に入りました
血糖値はなんとか食事だけでキープできています。
ただ、先月末で仕事を辞めたので体重の増加に気をつけないとです。
今のところ+4キロくらいでおさまってます(元がだいぶある)。
人に怒られるのがとにかく苦手な私は、検診で先生や保健師さんに怒られないように制限してる感じで…
ほんとは赤ちゃんと自分の為に頑張らないとなのでしょうけど

先月で退職して、やっと少しゆっくり出来るぞーと思っていたら、娘の小学校が新型ウイルス対策で休校に。
もう4年生なのでそこまで手はかからないのですが。
退職するまでの最後の1か月くらいは、とにかく毎日ヘトヘトで、若い時の妊娠とは違うなぁと改めて感じました。
在職中からたまに感じていた耳の違和感…
耳鳴りとは違う、何だか耳が開きっぱなしという感覚がありました。
人の声がいつもより聞き取りづらく、物音は大きく聞こえて、不快だなぁと思っていました。
調べてみたら耳管開放症というものみたいで、詳しい原因は分かっていないけれど、ストレスや自律神経失調で引き起こされたり、妊娠中になることが多いみたいです。
たくさん眠ると良い傾向がある気がするので出来るだけ寝ようと思います
