20年ぶり 再会!【まひる屋】 | Yoshi's Blog

Yoshi's Blog

オッサンの日記

再会❗
行ってきましたビックリマーク 
先日 『田舎バーガーとラーメン』で紹介したこちらへ

佐伯区八幡東【まひる屋】

目的は前回紹介したオヤジに会うため照れ

とは言うものの声をかけてみるのはいいが覚えてもらってないと寂しいものもあるなぁ~ショボーン なんて ほんの少しだけ不安…。
13時はまわっていたが広い駐車場はいっぱいだ。ここは駐車場が広いのが強みだ!
店内に入ると客も多くカウンターに座ろうとしたら正面にオヤジが…
「いらっしゃい!」と声をかけ俺と目を合わせた瞬間…

びっくりびっくりびっくり!!

「お~!久しぶりじゃん爆笑!どしたん!?」

覚えてくれてたえーんクラッカー 

椅子に座ろうとした瞬間に気付いてもらい中腰のまま 話が弾む。
なんだオヤジ 昔のままだ! 元気に軽い感じの口調、明るいオヤジだ爆笑 
客が次から次へと来るから話を止めて椅子に座り 俺達が喋ってる間ずっと注文を待ってた女の子へ「あ!すいませんあせる尾道らーめんと小チャーハンセットあせる

少しして ガーン汗  今日は『魚介らーめん』にする予定だったあせると思い出した…   まぁいいか…

カウンターの奥ではバイトの女の子がせっせと餃子の皮に餡を詰めている…。即席の冷凍餃子を使用する店が多い中 こちらは手作り餃子かびっくり 一度 喰ってみたいもんだ。 ちなみに俺は外食で餃子をあまり喰わない。口臭を気にするんではなく後で上がってきてゲップでもした時のあの匂いが嫌なんだ。 大好きな彼女にゲップでもされて あんな匂いを嗅がされた日にゃ、どんなに大好きでかわいい子でも恋ごころは冷めるだろう…

しばらくしてブツが来た
『尾道らーめん』
ん…? 何か違う…

前回の『尾道らーめん』がこちら
なるほど…知人の特権か照れ
チャーシューが普通はチョキだがサービスでチョキチョキウインク
有り難い事だ。チャーシュー麺になった!

『チャーハン』※喰いかけ写真でスイマセン…
ここのチャーハン なかなか美味い。

喰い終わった頃 店の忙しさも落ちつき オヤジが厨房からカウンターの俺の横に来て
「尾道らーめんどう?うまい?」と…
「美味しいですよ」と答えた。
※ 今日はチャーシューが多いから?背油が多いのか?スープか?何か脂っこい…麺も柔すぎ…  前回のほうが美味かった。とは言えなかった

その後もしばらく横で懐かしい話をした。何だかんだ20年、最初のフランチャイズの2店舗で5年、【まひる屋】になっても15年やってるそうだ。 この【まひる屋】はチェーン店とかじゃなくオリジナルみたいだ。パン屋もしてたり色々 苦労をされたんだろうがオヤジの明るいキャラが俺にその苦労を感じさせない。 63歳になるそーだ。パン屋の頃は40歳前半だったのか…当時はなかなかのイケメンだったなぁ
話をする中 色んな記憶が蘇り楽しい昼メシになった。
「会社の同僚連れてまたゆっくり来るけー」 と言うと「おー!皆に紹介してよラブラブ」と言われ店を後にした…

なかなか美味いというか、こういう言い方は失礼だが 意外と…   そんな店だ。何と言っても駐車場が広い。車でウロウロ仕事をする野郎にはガッツリ喰えてオススメだ照れ

当時 20代の小僧の俺なんかを覚えてくれてた事が嬉しかったえーん バブルも弾けてしばらくたち 日本は不景気になり若者も働くところが無く 俺のまわりでも夢も希望も無いような若者も多くなり おかしな世の中になっていってた頃だったなぁ。 

また1つ 行きやすい店が増えたチョキ