今日は神棚の榊を交換+神棚を掃除。

本当は昨日が変える日だけど、出掛けていたので今日になった。


我が家の神棚の榊は、国産の榊。

中国産の色んなスーパーや花屋さんで販売している榊や国産の榊を試したけれど、国産の榊...しかも、とあるスーパーの国産の榊が神がかっている。

クローバー葉は生き生きしている。
クローバー緑が一定の色ではなく綺麗。
クローバー葉がボロボロ崩れない。
クローバー枝がしっかりしている。

中国産の榊は、見た目がしっかりした葉でも
持ち帰って開けたら、葉がボロボロ落ちるのが多いのがある。

多少、高くても国産にしています。

今回は前回の榊がとても良くまだ生き生きしていたので、水に浸かる部分を洗い切って新しい榊も同じくして一緒にした。

神棚の榊が盛り盛りクローバー恐竜くん

大晦日に神社でいただいた和紙の御札をセロテープで貼っていた御札が剥がれていたので、貼ってあとが残らない両面テープに変えたり...


日本てさ、日常の中にあるモノでも
選択肢がたくさんあって、幸せだなぁ〜
豊だなぁ〜と 思ったからブログを書いたんだピンク薔薇

榊にしたって、国産や中国産。またや地域でたまに販売している榊もある。
両面テープにしたって、バリエーション豊か。
貼っても壁にもポスターにも跡が残らないって、すごいよねピンク薔薇
今回は和紙にしようしたけど宇宙人くん
しかも 大きいかった、コレ。



日々、何気なく使っている日用品は
安かろうが高かろうが、使い心地がいいかろうが悪かろうが...

たくさんの人の知恵や手が加わっているんだね花束

そして、それをお店に出すまでにも...
それから、私達が購入するまでにも。


       ありがとうピンク薔薇



両面テープを自宅で開けたら黄色に変色していて全くつかないハプニングバイキンくん
一個や二個の話しじゃなくて、私が確認しただけで8個宇宙人くん

いつもなら 翌日に返品でいいかと思う。

今日は  御札をきちんと貼り直したい一心で、返品をしに行ったよクローバー
電話をかけたら、呼び出しても近くにおりません。だったから直接、行ったピンク薔薇
返金してもらい売場にある同じ商品を撤去するって照れ
次に購入する人がもしいても、困らなくてよかった義理チョコ
そして 大きいとわかっていながら、貼りやすそうな写真の両面テープを違う店舗で購入ニコニコ


生理前で素直モードに入ったくもり宝石赤
イラっと感じるのも、ネガティブに感じのも
いつもより早くて敏感宝石紫
毎回でてくる お金の不安。


不安になりたいから、考えるのかも目