2018年1月11日に第三子で初の娘を出産しました。

出産後に先天性心疾患がわかり
大学病院でずっと通院しています。
色々状況も病名も変わったのですが

現在の病名は肺動脈弁狭窄です。
動脈管開存もありましたが 今は落ち着いていてこちらはさほど問題ないとのこと。


すでに先月1度入院したのですが状況がいろいろかわりすぐさま退院し

9月27日~再び入院してカテーテル検査とカテーテルでバルーン手術をすることが決まっています。

ほぼ検査目的でバルーンの効果はあまり期待できないという状況ですが

うまくいってくれたらなーと祈るばかりです。
開胸手術すれば良くなるらしいですが

できればこのカテーテルで良くなってほしいと願うばかりです🌠

本人自体は心臓からの悪影響とかは出てないのでいたって元気で

7ヶ月でお座り、ズリバイ、つかまり立ちも見事でとにかくとにかく可愛くて可愛くてたまりません😍😍😍


娘を食べちゃいたいくらいムギュムギュと抱き締めている毎日です。

先天性心疾患で頑張っている方と繋がれたらと

だいぶ休んでいたブログを再開しようと思っています。






日頃の育児や病気の不安な気持ちをここで吐き出して3人子育て頑張りたいと思います。