こんばんは^ ^

埼玉県・川口・浦和・大宮パソーナルスタイリスト(パーソナルコーディネーター取得中)の佐藤桃恵です。


コーデです。





トップス Couture Brooch

ボトム OZOC

イヤリング OZOC

ペンダント AG by aquagirl



黒でも重くならない感じのクチュールブローチカットソー

とても重宝しています^ ^

オゾックのプリーツスカートを合わせました。


皆さんはプリーツスカートのコーデはお好きですか?

私は憧れてはいましたが苦手でした。



プリーツスカートって履くと太って見えない⁈

なんだか膨張して見える気がしたり(^^;)


コーデが甘すぎになりアラフォーでも大丈夫とか(笑)




そこでプリーツスカートの選び方をまとめてみました。





①ジャストサイズを選ぶ


いつものより小さ目が履けるとサイズダウンしがちですが(少しでも細い方が嬉しい乙女心^ ^)プリーツスカートに関してはジャストサイズを選ぶのがベターです。

ウエストが入っても腰回りやお尻のサイズ感が合わないとプリーツのヒダ(折り目)が広がり膨張して見える原因になってしまいます。




②プリーツのヒダ(折り目)が裾まで綺麗に折れているもの。縦のラインがくっきりしているものを選ぶ。


安価な作りのものだと折り目が途中で曲がっているものがあるので注意です。

ですが最近はUNIQLOなど優秀でリーズナブルなプリーツスカートがたくさん出ていますよね^ ^

綺麗な縦線のしっかりしたプリーツを選ぶ事をおすすめします。




③ウエスト周りが全てゴムになっているプリーツスカートには注意する。


プリーツの量にもよりますが、お腹周りが全てゴムだとウエストからお腹に向かいプリーツがワサッと広がりがちです。

前側だけでもベルト芯が入っているものがおすすめです。

(ウエスト周りが全てゴムのプリーツスカートがそうだとは言えないのでご試着をおすすめします^ ^


因みに今回合わせているプリーツスカートは前側だけベルト芯が入ってます^ ^




★補足★


プリーツスカートは甘い感じのアイテムでコーデが甘すぎるか心配という点もあったので、あえてエスニック柄でパンチの効いたOZOCのプリーツスカートを購入しました。

甘い感じのプリーツスカートはトップスにザックリニットを合わせたり、Tシャツを合わせたりすると甘くなりすぎないのでオススメです。



プリーツスカートは選び方に失敗しなければとても合わせやすい万能アイテムです^ ^

私もまだまだ研究中ですが、色々試して楽しみたいと思います。



長文を最後までお読み頂きありがとうございました。

明日も良い1日になりますように^ ^