毎月1日に
消耗品の交換をしている


交換するもの

□ふきん
□食器スポンジ(ダスキン)
□浄水器カートリッジ(奇数月)
□歯ブラシ(タフト)


今まで歯ブラシだけ
洗面所下にしまっていたけれど
試しに全部まとめてみることに

<before>




無印のファイルボックスに
キッチン用品




無印のPPボックスに
歯ブラシを収納


<after>




ニトリのインボックスに
ひとまとめ


洗面所奥にあった
糸ようじも一緒に

来月の交換時と
スポンジを買い足した時に
不便を感じたら見直そう



ダスキンのスポンジは
いつもまとめ買い

ダスキン 台所用スポンジ抗菌タイプ6個セットグレーカラー DUSKIN 食器用 グラス用 鍋 フライパン用 抗菌 おしゃれ キッチンスポンジ おしゃれ 黒 送料無料 ダスキンスポンジ かわいい オシャレ ギフト グレー シルバー


その時々で色を変えてみたり


1回買うと半年は

買わずに済むから楽チン


いつから使ってるのか調べたら

2015年9月からだった

もう5年も使ってるのかー


全然へたらないから

替え時に迷うけど

 1ヶ月に1度替えると

決めてからは潔く捨てられている


シンク内や換気扇掃除に

使ったらゴミ箱へ



ニトリのインボックスと

交換した

無印のファイルボックス


どこかの収納に使ってみようニコ