AYUSモコです

今年度から末っ子が年少さんで
幼稚園に入園し
予定外のまさかの役員

第三子ともなると役員決めで
相当、不利な役回りのようで

まず未収園児のママさんは除外され
次に役員経験者は除外となると
残りは約3名しかいなく…
必然的な役員決定でございました

昨日も夜なべして
バザー企画や手作り景品試作におわれ


サロン開業準備なんて
全く出来ず終い

なんてこった

毎度の食事の度に末っ子が
小さな手を合わせ
聞き慣れない言葉を唱え始めました
ん

「天地の神様と
働く全ての人々に感謝します

残さないように…
こぼさないように…
良く噛んで、静かに戴きます

まぁ

自らお祈りしてるでは、ありませんか

親バカですが
感激しました

この幼稚園で良かった~

単純な私は

好んでなった訳ではない役員にも
精が出始めました

幼稚園がお寺さんでもあることから
朝の仏様へのご挨拶に始まり
帰りの仏様への感謝の言葉と
明日へのご挨拶に終わる教育

日常から学ぶ
素晴らしい情操教育に感謝しつつ
またひとつ
勉強になりました

全ての皆様に、ありがとうございます
