
ハーブボールとスチームサウナ用ハーブが
タイより届きました
単純ですが
ミセスではなくMs.と書かれている宛名に感激しました
タイのハーブボールは、伝統療法として人々の生活に根付き、
何百年もの間、受け継がれ親しまれてきました
ハーブボールの起源や歴史的背景などに関して
明確な史実は残されていませんが
インドの伝承医学アーユルヴェーダから
ハーブ(薬草)・マッサージの知識、
また中国からは漢方の知識が伝えられ、
それらが混合されタイ独自の発展を遂げて来たと考えられています。
日常の疲労回復や体調回復のため、
また現代社会においては身体の冷えを緩和することにより
免疫力を高めガンなどの病気を未然に防ぐ効果もあります。
ハーブの香りに心身共に癒されて
筋肉の緊張をほぐし
自律神経のバランスも取れるなんて
良いこと沢山ですね
Ayusでは、タイ北部の広大なハーブ農園で作られた
オーガニックハーブを使用します
ぽんつくショウガ
筋肉の緊張の緩和
体内のガスを排出
痛み、晴れの緩和
キョウオウ
肌の保湿効果と老化防止
ガジュツ
肌の保湿効果
皮膚にツヤを与える
抗菌作用
レモングラス
上質の芳香効果でリラックス
利尿作用、消臭効果、めまい
口内炎、高血圧予防、血行促進
風邪予防
ショウガ
発汗、殺菌作用、食欲増進、鎮痛
解毒、抗炎症、吐き気止め、消化促進
強壮、香によるリラックス効果
こぶみかん(果皮・葉)
芳香効果、殺菌作用、血行促進、不安
ストレス、不眠解消、
香りによるリラックス効果
タマリンドの葉
筋肉の炎症や腫れを抑える
鼻づまり、咳、解熱、強壮、収斂作用
プラオヤイ
皮膚病の症状改善
タオエンオン
腱の緊張を和らげる
シダレトバ
腱の緊張を和らげる
胃腸の調子を整える、便秘、利尿作用
疲れ、だるさ、リラックス効果
ウコン
肌の保湿効果、皮膚につやを与える
抗菌作用
などが期待できます
楽しみにしていてくださいね